![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那さんにおでかけ中の連絡が必要で、できないと不機嫌になる。忘れずに連絡する方法を知りたい。
おでかけに行って家に帰る時に旦那さんに逐一連絡しますか?(買い物とかではなく長時間のおでかけ)
いつも連絡がないと怒られます。私は忘れてしまうのもあるのですが、そもそも必要性を感じていないからそれができないのかなと思ってます。
家にいる場合もありますし、仕事の日の場合もあります。
やらなくてはと連絡することもあります。
しかし、それができないととても不機嫌になります。こんなことになるならお出かけしなければよかったといつも後悔します。
忘れずに帰る連絡をできるようになるためにはどうしたらいいんでしょう。。
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
定期的にアラームをかけて連絡を忘れないようにするくらいじゃないでしょうか?
県外に行く時はさすがにもうすぐで〇〇に入るよーとか、目的地に着いたよーとか、今からここを出て家に向かうよーとかは最低でも送ってます。
長時間のお出かけがどのくらいか分からないですが、朝9時頃出掛けて夕方帰る程度なら連絡が来たら返すかなという程度です。
朝9時から出て22時過ぎて帰るという感じであれば、そろそろ帰るよーとかは送りますかね。
![大福チャン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大福チャン
いちいち連絡しないです!
なんで連絡しないといけないんですか???
向こうから必要な連絡(帰りに○○買ってきて とか ご飯いる?とか)なら返しますがそれ以外ならしないです。
-
はじめてのママリ🔰
それでいい夫婦もいるのは事実ですよね。
私自身もなんで連絡しなくてはいけないんだろうと思ってしまう派なんですよね。
よっぽど遅くなったりトラブルが起きたりすればもちろん連絡はしますが…。
でも、相手の事を考えて行動できるようになりたいので連絡頑張ります💦- 9月15日
-
大福チャン
行く場所、帰る時間は事前に伝えるし、それ以上何を連絡したらいいのかと疑問です…
- 9月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今から帰る!っていうLINEスタンプをポンと送ります🤭
そしたら、了解!ってLINEスタンプがポンと届きます🤭
-
はじめてのママリ🔰
スタンプ作戦良さそうです!やってみようかな🤔
- 9月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
帰る前に連絡入れますかねー。
旦那さんも急に帰って来たら心の準備出来ないでしょうし😂
私も急に旦那が仕事から帰ってくるとギョッとするので、、笑
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんはめちゃくちゃマメに連絡くれる人なんですよね。自分はやってるのに、と思うのかもしれません。
帰るLINE連絡、頑張ります。- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
マメな連絡はいらないと思う派ですが、帰る連絡くらいはしとくかー!と思います。
旦那さんとの平和とのためにも少しずつ慣れるといいですね🥹- 9月16日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
友達と遊びに夜出る時は目的地に着いた時、帰る時に連絡します
私も旦那が出かけていて連絡が何もないと心配なので
必ずするようにしてます
-
はじめてのママリ🔰
連絡する派が多いのですね。みんなやってるのなら私が変なのかもしれません。連絡忘れずにすることにします。
- 9月15日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
私には全然その感覚がなくて。心がけてみます。