![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の世話は主人に任せているが、隣の高齢夫婦に頼ったら困ると言われた。入院すると主人が心配するが、報告する必要はあるか悩んでいる。
第三者の方からの意見をお願いします。
私は定期的に入院します。
その際の子供達の世話は基本的に主人です。
隣に高齢夫婦が住んでます。何かあったら遠慮なく頼ってねと言われていて一度どうしても保育園の迎えが主人が間に合わずお願いしたことがあったのですが、なぜかその時あまり頼られたら困ると言われてしまいました。
それからは(そもそもお願いしたのは一度だけです)2度とお願いはしないとなり、どうにかこうにか主人だけでやりくりしてます。
なのですが、私がいないのがわかると主人の帰宅時間を狙って(うちの車の音でわかります)また入院したの?と聞いてくるようで。
私たち的には頼るつもりもないしわざわざ入院しますのでと報告する必要もないなと思っていたのですか、入院しますのでご迷惑おかけしますなど一言声かけたほうがいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ただ単に気になるから聞いてきてるだけだと思います!
鬱陶しいので無視で良いと思います💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
かけなくていいと思います😊
ただただ知っていないだけなんでしょうね💦めんどくさいですね💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
- 9月16日
![ゆうな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうな
ご迷惑お掛けしてないなら
いう必要ないと思います…☺️
お身体お大事にしてください!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 9月16日
![三児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三児のママ
頼っていないなら迷惑も
かけてないのでなにも言う必要
ないと思います😇
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 9月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
頼ってとは言っても、まさか迎えをお願いされるとは思ってなかったのでは?さすがに送迎は怖いですしね💦
頼ることがないなら、言う必要ないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
お迎えも行くから頼んでねと言われていたのでお願いしました。- 9月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。