
コメント

はじめてのママリ
嫌ですね😭💦起きた時の心臓バクバク、夢でよかった…ってなりますよね😭
私は3年前、新年初夢で、
子供に関するすごく怖い夢を見て
自分が産まれて初めて、
涙を流しながら起きたことがあります😖
夢の中で号泣してたら起きたら実際に寝ながら号泣してたみたいです😭
私も正夢になりませんように、どうかどうか…ってとても祈ったり、人に話した(正夢回避?)記憶あります😭😭😭
はじめてのママリ
嫌ですね😭💦起きた時の心臓バクバク、夢でよかった…ってなりますよね😭
私は3年前、新年初夢で、
子供に関するすごく怖い夢を見て
自分が産まれて初めて、
涙を流しながら起きたことがあります😖
夢の中で号泣してたら起きたら実際に寝ながら号泣してたみたいです😭
私も正夢になりませんように、どうかどうか…ってとても祈ったり、人に話した(正夢回避?)記憶あります😭😭😭
「お昼寝」に関する質問
保育園慣らし終わった方いますか?睡眠についてです 今までは7時半〜8時まで寝ていたのですが保育園始まってから5時半〜6時に起きてきます トータル10時間半〜11時間くらいで本人も寝不足気味で機嫌も悪いです今も寝れそ…
慣らし保育中、11ヶ月です。 緊張のせいか給食をほとんど食べられず、 ミルクもあまり飲まないらしいのですが 明日から午睡までして帰宅になります。 いつもは帰ってから離乳食を与えなおしてから お昼寝させているのでか…
お昼寝1回、何歳何ヶ月からでしたか? 何時から何時まで寝ましたか?💦 現在、まだ2回寝ます… 1回になるように外出などで調整したほうがいいのでしょうか。 2回寝るので夜寝るのが遅くなってます🥲
子育て・グッズ人気の質問ランキング
くま
ありがとうございます🙇♀️
新年早々怖い思いされたんですね😢
本当に正夢にならないことを祈るばかりです🙏
はじめてのママリ
きっと質問したから、人に話した?ことになって、正夢回避ですよ❗️☺️
けど意図せず車に置き去りで〜とか
車内で熱中症で〜…とかのニュース、結構見かけるので気をつけなくちゃですね😣💦怖いですよねほんと😭😭