
夫が屁理屈を言って喧嘩になり、話すのが億劫。夜の関係はあるが、日常がつらい。どう対処すればいいかアドバイスを求めています。
悩んでいます。
旦那が屁理屈野郎で、私の言ったことに、必ずと言っていいほど屁理屈こいてきます。
賛同、同意をした事がないので、必ず喧嘩になります。
長い事これを続けてるので、敵にしか見えず、この人に何を言っても通じないと思って、話すのすら億劫になってます。
なのに、夜の関係は持とうとしてきたりするので、あたしは日常がそんななのに、更々そんな気になれません。
こうゆう人は、どう相手するのがベストでしょうか…
長い夫婦生活、今のままでは乗り切れそうにありません。
アドバイスください…
- ミニー(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
私は屁理屈ではなくイライラ野郎ですが同じ感じです。
このままそれを続けられると私は仲良くいたいのに全然乗り気になれないし、
このままだと好きな気持ちなくなりそうで嫌だ。だから気をつけてって言いました😂
徐々に直ってきてますが
すぐには無理ですよね😖

ママリ
男の人って…って言い方したら母数デカすぎて怒られそうですが、ああ言えばこう言う人多くないですか?💦
俺悪くない俺は正しいアピールが先に来るというか、マウントとるというか…🙄
かくいううちの旦那もそうところ大アリなので日々イライラと呆れの往復です。
毎日の積み重ねで冷めてきちゃいますよね🫠
これが正しい扱いかは不明なのですが、変なこと言い出したらスーッと別室に逃げます!逃げれない状況であれば深呼吸ということにしてデッカいため息ついて話すのやめて冷めた顔で外向いてます!屁理屈野郎とは話したくないので!笑
-
ママリ
周りの話を聞いてても多い気がします😂
もう半分諦めですが
無視、別の部屋に移動、が対処法になってきますよね💦
逆のことをこっちがすると怒るのに自分はするんですよねー🤷🏻♀️- 9月15日
-
ミニー
確かに、そうですよね😅
同じです。変なプライドが高くて面倒です。あたしが、嫌な顔して、話さなくなってるのに気付かないの!?って思います。
言い合いが面倒で、話さないほうがいいって思って、最近は本当に目も合わさず話します。
夫婦としては、終わりだなと思います😂- 9月15日
-
ママリ
やっぱりそうですよね笑
旦那の方が少しでも私に冷たくされてるって感じると敏感に察知してイライラしだすのも嫌です😇
冷たくされる理由が自分発信だってことを理解できないのが理解できないです🙂↔️- 9月15日
-
ママリ
嫌な顔して話さなくなったら「俺は頑張ってるのになぜか冷たくされてる!態度悪い!」って変換されませんか?うちの旦那がそうなのですが笑
自分が原因作ってるのに、そこには目もくれずこちらを悪者認定されるので参ります😇
説明しても理解されません😇😇
言い合い面倒で話さなくなるのわかりますよー!
ストレス抱えたくないと思えば関わらない選択になっちゃいますよね😂- 9月15日
ミニー
コメントありがとうございます😊
しっかり言ったんですね…
言ったら、拗ねてめんどくなりそうで…悪循環になるような気もします…
ママリ
うちは仲良くいたい気持ちがあるのが分かったので
脅しのように、そのままだと私嫌いになるよ?って感じで言いました😂
感情的に言う時悪循環なので割と真剣に、でもポップに言った気がします🥹