※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

病院で帝王切開を拒否され、誘発を続けられている女性がいます。赤ちゃんの心拍が低下し、病院に不信感を持っています。親も困惑しており、辛い状況です。

3週間も誘発を続けてくる病院
もう大っ嫌いです。帝王切開を何度もお願いしてるのに
母子共に健康だからという理由で、切ってくれません。
昨日とうとう赤ちゃんが徐脈になりました、病院のせいです
地域1番の巨大総合病院ですが
何も融通効かず最悪です
医者は優秀な方々ばかりですが
もう関わりたくありません
私には陣痛来ないのに
誘発続けていればいつか来る!としか言ってくれません
来てないじゃないですか!様々薬剤試しました
Twitterでは他の人簡単に切ってるのに
巨大児だから2ヶ月くらい前から、毎回切ってほしいとお願いしてたのに
42週になりそうです
本当に病院が嫌いです

親の薦めでこの病院にしましたが、親も困惑しています
親のせいです

産めない私も悪いのですが、誰かのせいにしないと気が持ちません

辛いです

コメント

ママリ

大きな病院だから、いつでも緊急で対応できる自信があるのかもしれません。
私は小さなクリニックで産んだので、誘発すこしやって微動だしなかったからすぐ緊急帝王切開になりました。
切開よりも膣分娩の方がダメージ少ないので推奨されやすいのかもしれません。その後も何度も子供を望めますしね。
でもママが辛い気持ちもわかります。わたしも陣痛来ない間、すごく辛かったです。
もう41週目ですから、どうしたってもうすぐ産まれますね。その後のあなたの気持ちの波も収まらないまま始まっていく育児。
あなたのこと心配しています。
私はここのコメント欄でしかお話を伺えないけど、どうか身近な人にも連絡とって、たくさん話を聞いてもらってくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、何があっても対応できる病院です。しかし、こんなに汲んでもらえないことに絶望してます
    母体のリスクを考えているようですが、私に取ってはどうでもいいんです、死んでもまぁいいです

    産前メンタルひどいので、産後うつまっしぐらだと思います

    身近な人は皆んな困惑していて、もう相談できません。親もストレスで寝込んでしまいました。夫だけです…。
    病院も淡々としていて、一度相談しましたが、それっきりです

    周りに迷惑ばかりかけています

    • 9月15日
  • ママリ

    ママリ

    私の通院していた助産師さんも、あなたと同じような人が大きな病院には居ると話していました。
    産後うつが頭によぎるなら、それこそ産後はあまり頑張らず、たくさんの支援を求めてくださいね。私も1ヶ月で12キロ痩せました。
    産後はこの恨みがよぎるほどの余裕はなく、子の命を守りながら変わらない日々を過ごしていく感じかもしれません。
    あなたを追い詰める理由がいくつも重なることが、私も心配です。
    この状況はあなたにしかわからない辛さもありますから、確かに周りの人は戸惑うかもしれません。1人で塞ぎ込まないで欲しいなと思います。ここで吐き出せてよかったなとも思います。

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。もともとメンタル持ってましたが、結婚を機に寛解し、安定期に入るとすごく幸せで、悪阻やトラブルも無く、本当に順調だったんです
    しかし里帰り先の両親のいる実家の環境は最悪で、病院も最悪で

    本当に道を間違えたなと😢優しい愛する夫の元で産めば良かった。

    産後すぐに実家と病院を離れたいです

    もともと私は役所で長年働く心理相談員なので、役所の展開する産後事業には精通しています

    保健師にもフォロー入ってもらおうと思います
    それらを使いながら、夫と二人で子育てしていきたいです…

    • 9月15日
  • ママリ

    ママリ

    寛解までされたこと、すごいと思います。はじめてのママリさんが一生懸命回復に向けてされた努力の証ですね。
    幸せな妊娠生活を送られていたんですね。尊い時間だったことと思います。出産間近になって思いもよらない状況になり、混乱されたのかな、と思いました。教科書通りでもなく、病院との意向も合わず、混沌とした感情になっていきますね。
    優しい旦那さんなのですね。それも幸せなことです。産後すぐ自宅に帰るのもいいかもしれません。辛ければ実の両親か義理の両親を呼べばいいです。ここまで頑張ったのだから、産んだ後はあなたの好きな場所で育てましょう😌(でも、個人的にいうと、私は里帰りでしばらく育てたけど、人手が多いことは本当に有り難かったですよ)
    心理相談員さんなんですね。まさかの同業者(笑)驚きました。
    行政サービスにもお詳しいでしょうから、そこは心配ないですね。あとは、どれだけ家族を頼れるかですね。

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同業ですか!😊それは嬉しいです!ご返答がプロっぽくて上手いなと、思っていました💦
    そうですね、好きな所で育てたいです😌母親には激怒されそうですが、環境が子育てに悪影響と判断したら、連れて帰ります。
    夫は優しくやる気に満ちており、有給を何ヶ月も取って協力してくれる予定です。私の精神を支えてくれる明るい性格ですが、責任感が強いので、共倒れにならないように注意します。
    少し気になるのは友人達との関係です。あまりにも私のお産が進まないので、気まずい雰囲気になり、
    産まれたら連絡するね、と私から連絡を断ちました。
    毎日連絡してたのに、途絶えて悲しいです😢
    明日で入院3週間目。毎日孤独と闘っています。

    お話聞いていただいて、ありがとうございます。

    • 9月15日
  • ママリ

    ママリ

    そう言っていただけると、私としても安心です🤣今は育児で一時的に仕事を辞めてるので😅
    実母は娘の心配と孫といたいからで必死ですね(笑)予防接種などの関係で泣く泣く1ヶ月で帰らなきゃなんてこともありますから、産んだあとに考えましょ。
    理想の旦那さんです。素敵ですね!ただ、たった1週間入院中に育児をしただけでも女性の方が圧倒的に育児には長けていますなら、退院後は優しくしてあげてくださいね笑
    私も産まれないから、退職した職場の同僚にも連絡できず、友達には調子どう?と聞かれて、なぜか周りのために焦っていましたよ!出産報告で帝王切開でしたなんて余計なこと言ったりね。早く、産まれたよ!って連絡したいですね。おめでとうって言ってもらいたいですね。
    また辛くなったらここに書いてくれれば私も見ますから、使い方が合ってるかは知らないけど、良いんじゃないですか。他の誰かも見てるかもしれないけど、きっと同じ状況の人もいますから。

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も、仕事内容が与える負荷が凄いので、今は辞めてます🤭
    母は、周りからの見栄えを気にしていて、お世話してあげてるのヨォ!と恩着せがましく、周りに自慢しています。それも気に入りません😅
    産後は夫との関係が変わると噂で聞き、優しく丁寧に、相手の気持ちを考えて仲良くしていきたいですが、女性は産後、全てが変わるそうなので、できるのかなぁと心配しています😅
    やはり帝王切開であることは、あまり言わない方がいいのですかね😣とてもメジャーな産み方ですし、私は偏見無いのですが、やはり経膣が1番良い産み方という世間イメージがあるのでしょうかね?特に上の世代など…😅

    仮に難産道強靭症で帝王切開になる場合、その割合は1%くらいらしいので、そんな人ママリに他にいるのかなぁ?と思ってます

    悩める私を見て、同じ人が少しでも気持ちが軽くなればいいな…

    • 9月15日
  • ママリ

    ママリ

    働きながらの子育ては本当に大変だと思います💦
    お母様も幸せに浸っているのだと思います。まぁ、親孝行として目を瞑りましょう👀
    どうしても夫に優しくは、私は難しかったです。私はヒステリック鬼ババアで、キレまくりでした。夫は自分の短所も好きでいてくれる人だと信じて、暴君で今もいます。
    帝王切開であることには恥も何もありません!ただ、言われた相手は困るかも?と思いました。難産だったのねと気を使わせたり、わざわざ言わなくてもよかったかなと思いました。

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうか…😓わかってほしいので、ベラベラ周りに言っていこうと思ってましたが、余計なストレスや気を遣わせても、あまり良くないですね

    今思えば、顕微授精、nipt再検査、予定日超過の難産などなど障害が沢山🤣貴方を産むのは大変だったのよ、と赤ちゃんに言いたいですが、授かって産まれて育ってくれる喜びには全く敵わないと思うので、心に閉まっておきます!
    ヒステリック鬼ババア👹は面白いです!😂私はこれまでキレたことが殆ど無いのですが、産後ホルモンバランス崩れると、なるかもしれません🤭
    ありがとうございます。

    • 9月15日
  • ママリ

    ママリ

    聞いて欲しい人には、聞いて欲しい!と伝えた上で自分にとって強烈な体験だったことを語るのは良いと思います😌私はそれを産後半年まで言ってて、それほど自分にとって咀嚼に時間がかかるものだったんだと思います(笑)

    夫にキレたことがないなんて、素敵ですね。それほどお互い息が合うのでしょう😌

    元気な赤ちゃんを産めますように。これから楽しみですね😊

    • 9月15日