![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不倫が発覚し、離婚や慰謝料について悩んでいます。弁護士の相談や慰謝料の相場について知りたいです。
旦那 不倫 慰謝料 離婚 弁護士について
今年3月に旦那の不倫が発覚。初めはLINEのやり取りのみで未遂だったので許すことにしましたが、その後やっぱり怪しい行動が続き、探偵に依頼して証拠を3回分取りました。
その後の私がする行動についてお聞きしたいです。
離婚については、不倫してる最中夫の方から離婚請求して来ました。私は拒否してましたが、証拠が取れた今離婚したい気持ちはありますが、子どものこと、家の事、環境を変えたくないことなどから悩んでおります。
慰謝料については双方に請求するつもりです。
探偵さんからは、弁護士への依頼をオススメされました。私自身も上手く交渉できる気はしませんが、探偵費用で53万かかったのでこれ以上お金が出ていくことに不安を感じてます💦
慰謝料も一体どれくらい取れるのか。
実際に経験された方からのお話聞かせていただきたいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もし、慰謝料を両方から取る予定でしたら離婚をおすすめします。
ちなみに、弁護士への依頼料金も不倫相手に請求することもできます。
まずは無料相談も可能なので、一度弁護士さんに無料相談してはどうでしょうか?☺️
せっかくお金かけて探偵さん雇ったのだったら、とことんやった方が損しない気がします🤔
はじめてのママリ🔰
離婚したほうが慰謝料高くなりますよね…結構変わりますか?
弁護士費用請求できるんですね!それは慰謝料とは別にということですか😳?
はじめてのママリ🔰
詳しくはわかりませんが、離婚しないのに2人から請求すると結局は家庭のお金からでるし、最悪不倫相手の方の分も旦那さんが払って実は関係も続いてる方少なくないです🙄
金額の有無は頼む弁護士によって変わるので、まずは相談して聞いてみたほうがいいです。