![角煮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
① それぞれ別のところで加入してます
② 医療保険 コープ
学資保険 かんぽ
③ 医療保険の契約時は専業主婦で夫の扶養に入っていましたが、私の名前で契約しました😊
学資保険は祖父母名義で加入してくれています!
![HSPママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HSPママ
①各々
②アフラック 県民共済
JA共済 県民共済
JA共済 県民共済
③2人は主人名義
1人は私名義
です。
当時はまだ利率良かったです。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
①学資保険は各々、子供の医療保険は入ってません。
以前は県民入ってましたが、1度も使わず9年過ぎたので子供3人全員辞めました。
②アフラック、明治安田生命
③学資保険は基本ご主人になると思います。
終身保険などを学費とするなら妻名義で作ることは可能。
今アフラックは利率悪いので、明治安田生命がおすすめです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①学資保険のみ入っています。
医療保険ははいってませんが、保育園、小学校〜高校までそれぞれ学校や園でおきたケガを補償してくれるような保険に入ってました。スポーツ系の習い事をしてますが、そのケガを補償する保険にも加入してます。学校の保険とスポーツ系の保険は加入必須でした。
②2本ともソニー生命です。
当時利率が一番良かったので。
③できると思います。
学資保険では、私と夫それぞれが契約者になってます。
コメント