
コメント

はじめてのママリ🔰
全然心狭くないです!
うちも不法侵入されたことがありますが、すごく気持ち悪いというか…1年以上経った今も「また入られるかも」と落ち着かないです💦
ポスト投函など直接的なことはしない方が良いかもです💦
その児童が通う学校に通報すると良いです!

さち
うちも通られたことありますよ!
私はその場で注意しましたが、できそうでなければ学校に報告したのでいいかなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり学校に連絡ですよね。ありがとうございます。
- 9月14日

June🌷
その場で注意か、学校に行った方が良いと思います。一応私は証拠動画撮っときます…
うちはまだ保育園児ですが、保護者とその子供がそういうことしてるみたいで(近道?)保育園で注意喚起されていましたよ…
個人的には直接注意が1番即効性があると思いますが💦
-
はじめてのママリ🔰
その場に出くわす事がほとんどなくて。
今日初めて見て子供とはいえうわって思いました。。
あそこの家の人に注意されたとか親に言われると同級生なのでめんどくさくなりそうだなと…
学校に連絡してみます。- 9月14日
はじめてのママリ🔰
うちの子もその学校に通ってますが匿名で電話でいいですよね💦
はじめてのママリ🔰
お子さんも同じ学校なのですね!
わが家も同じパターンで、そのまま連絡帳に書いて持たせて、電話で詳細をお伝えしました✨
匿名ではなくあえて普通に相談したのは、相談実績を作りたかったからです。
今後また繰り返されたときのために、きちんと学校に言うのが良いです!
ちなみに逆恨みや「子どもが脅された」などおかしなことをする親もいるので、直接注意するのだけはやめた方が良いです💦