※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍊mikan🍊
産婦人科・小児科

大学病院での手術がうまくいかず、3回目の手術が心配。入院中で退院せず、10月中旬まで入院予定。辛い状況です。

付き添い入院中です。
一般的にこども病院より、医師の育成機関である大学病院の方が、外科的ミス多いですか?
2回手術してるんですが、2回とも手術が上手くいってません。
マイナーでもなく、難易度の高い手術ではありません。結紮が上手くいかないというか。
このまま入院で、3週間後に3回目控えているのですが、またミスあんのかなぁと思うとしんどいです。
もう付き添い2週間ぐらい経ちました。
2回目の手術が上手くいかず、一時退院なしで、10月中旬まで入院なので、ものすごく病んでます。
厳しめのコメントはご遠慮ください。

コメント

はじめてのママリ🔰

研修医がいるのは大学病院だけではないので、教育のための提携をしている病院なら環境としては大きな違いはないです。

どちらの施設でも、研修医など若手医師は必ず指導医の監督のもとで手術を行うので、未熟な分不器用な仕上がりにはなってしまうかもしれませんが、ミスに直結することはないです。

指導医の質については施設ではなく医師個人の問題なので、どちらの方が…というものでもないです。

因みにどのような手術でのミスだったのでしょう?

  • 🍊mikan🍊

    🍊mikan🍊


    消化器の手術をしました。今回、縫合が甘かった為(←先生が言いました)、皮下組織が汚染され、子どもはいま高熱を出してます。主治医も想定してなかったようで、私たちもショックです、と言われました。
    カテーテルを1ヶ月入れる必要がある、当初2週間の入院が倍になりました。
    1回目も消化器系手術で、運針が原因の瘻孔が起き、そのケアが非常に大変でした。

    2回目の手術までは、先生(チーム?)を信頼していました。
    しかし、2回目で子どもが苦しんでる姿を毎日毎日見てると、その気持ちがだんだん揺らいでくるというか。

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    術後創部感染による高熱という事ですね。
    しかも縫合が甘かったのが原因だとハッキリ分かっているなら、合併症やリスクというよりも執刀医の技術に問題があるように思えてしまいますね。
    前回と同じ執刀医なのかは分かりませんが、患者の立場なら「またミスされた」と感じるのも無理はないです。

    現状今すぐに別の病院へ転院するのは現実的ではないかもしれませんが、感染が落ち着いたら今回の尻拭いは別の病院にお願いしたいですよね。

    • 9月14日
  • 🍊mikan🍊

    🍊mikan🍊


    そうなんです…上手く説明できなかったんですが…
    事前に先生から聞いてたリスクのお話にはなく、非常に動揺あったんですが…
    そもそも手術にはリスクがつきもので、全て列挙したらきりが無いと思いますし…
    幸い対処法があり、何とかしようとしてくださっているところには大変感謝しております。

    病院に小児外科が設立されてから、まだ浅いと先生から聞いてもいて、無理もないのかなと…
    夫とともよく話します。
    ありがとうございました。

    • 9月15日
ぽん

各病院で得意分野があったり、その分野に特化した医師が居てたりするので何とも言えないです💦

ミスという言葉にもひっかかります。
手術には必ずリスクもあるし、その説明もされてると思います
ミスされた!と思ってる時点で信頼関係ができないので同じ病院で再手術するのはどうかな?と思います


安心して手術を受けれるやうにするためにセカンドオピニオンを受けたい、別の病院に転院したいと相談することも可能ですよ

  • 🍊mikan🍊

    🍊mikan🍊


    医者も想定してないリスクだったので、えっ?ってなりました。

    先生ともう一度話し合う予定です。

    • 9月14日
  • 🍊mikan🍊

    🍊mikan🍊


    1 度目の手術は、出産してすぐの手術で、リスクも何も説明なかったです!!

    • 9月14日
  • ぽん

    ぽん


    そうなんですね😭
    やはり信頼関係が大切なので不信感がでてきて納得できなさそうなら転院も視野に入れた方が良いと思います

    • 9月14日