※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2日前、子供がお友達に怪我させたとお友達のママからLINEがきて、子供に…

2日前、子供がお友達に怪我させたとお友達のママからLINEがきて、子供に聞くと「僕じゃない」「触ってもない」と。説教っぽいLINEですごく落ち込んだし、なにが起きたのかわからず、子供に何度も確認してしまったり、目の前でもずっと悲しんでしまって、「悲しい」というと
「僕じゃないから大丈夫だよ。」と言われました。
私も怒りに変わってきて、「◯◯(息子)のせいにされて悔しい。違うのに。」と味方をしました。

幼稚園に確認すると、明日事実確認してみますね。と言われ

そして昨日、幼稚園から電話がきて、「◯◯(息子)くんに聞くと、すぐにすんなり、僕やっちゃった…と認めてくれて、「えっ、先生が聞いたからそう言ってるの?いいんだよ、むりしないで」と何度か言ったけど「僕がやっちゃったんだ」と変わらなかったので、謝りに行って自ら謝っていました。「昨日は先生やお母さんに言えなかったんだよね。言うのは勇気がいるよね。でも言わないともっと大変な事になっちゃうんだよ。」と諭すと涙を浮かべていました。でもねお母さん、そんな子供なんて嘘つくものだから、自分を責めないでください。お母さんの雰囲気とかもあって(私が落ち込みやすいと知っている)言いにくかったのもあったと思います」みたいに言われて、また落ち込んで、

電話切ってすぐ涙がぼろぼろ出て、私より先生のが信用できるのかなって考えてしまって、「先生から電話があったよ。どうしてママには言ってくれなかったの?ママ、怒らないよ。ママは頼りないよね…」と泣きながら言ったら「…」と顔が曇ったあと色々はぐらかされて、
「でも◯◯くんもずっと最後まで嘘ついてたことあったよ」とか、
ママに言いにくかったらパパに言うのは?と聞くと「怒られる」 と言っていて、もう「僕じゃない」は言いませんでした。

その後、謝れたことをまずほめなきゃいけないし、先生には言えたんだからどうしてそこをほめてあげられなかったんだろう…とか 私が落ち込んでることで、息子は辛いよなと思ったので
少し夫と出かけてもらって「今日の◯◯のことほめてほしい。ママは今怒ってるんじゃなくて、自分が話しやすいママになれなかったことを落ち込んでるんだよって伝えて欲しい」と言いました。そうすると あっけらかんと
「自分はやってないけど、先生に言われたから謝りに行った。家族にはこうやって言えるけど、先生には言えない。正直なんで◯◯ちゃんがケガしたのかわからない」と言ったみたいです

そこでまた、なんで先生の話をすぐ信じて息子を責めてしまったのかと、落ち込み この2日間どんな気持ちで息子は過ごしたのかなとか、私を信じれなくなったかなとか、どうすれば良かったのかな、とか色々考えて落ち込みます

たぶんケガをさせちゃったのは息子だけど、本当に自覚がないんだと思います…

コメント

はじめてのママリ🔰

あと過去にも2回、はぐらかしていたことを、先生が色々な聞き方をしたら最終的に認めた事があったらしく(内容はわからない)
それ以降はすんなり認める様になりました。嘘をつく事は自分にとっても良くないと学んだ様です。

と過去に先生から言われた事があり、
もしかしたら、逆に、自分が認めないとずっと質問責めにされて解放されないと学んだのかもしれません…
言語表現が下手だからなんて言っていいかわからないし、めんどくさいからもういいや。みたいな気持ちがあるのかもです
またこれも推測でしかないのですが😢