※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆける
家族・旦那

旦那が育休中で後追い中の娘がママを求め、旦那に拒絶されて困っています。旦那のメンタルも心配。後追い時期にママ以外は嫌がるのは仕方がないのか。どう対応すればいいでしょうか。

ママ後追い中の旦那について。

旦那も私と同じ1年育休を取っており現在も育休中です。

生後8ヶ月になる娘が6ヶ月後半あたりからだんだんと後追いが始まり、最近だと旦那が娘の側にいても私を求めて旦那の存在がないかのようにギャン泣きしてきます。
そういう状況になるともいろんな体験談を見て知ってはいたので後追いが本格的に始まったなと思いました。

ぐずり始めた娘を旦那が抱っこしたらギャン泣きして私が抱っこすると泣き止んだり。
すごい力強く旦那の腕から出ようとしたり。

最初の頃はしょうがないよなぁという感じで旦那も対応してたのですが、最近はそういう状況になると、不機嫌になり、自分じゃなにしても無理だからと部屋に1人閉じこもってしまうよになりました。

私が普通に話しかけても不機嫌に返される。

今日は流石に丸一日部屋に閉じこもっていたので、
『私はあなたのこういう状態に対して私はどうしてあげたらいいの?正直なんたら声をかけてあげたらいいのかわからない。こういう時期だから、成長してる証みたいだよ。ずっと続くわけじゃないからね』と伝えても
『だから?そんなのわかってるよ。俺の気持ちなんてわからないよ。俺に居場所がない。』などと言われました。

育休を一緒に取ってたので、産まれてから毎日一緒にいたのに拒絶されるのはどうして。という思いがあるのかなと…

機嫌いい時とか娘と旦那2人の時は全然ご機嫌に娘は旦那にちょっかいだしたり戯れあったりしてるのですが。
ぐずったら私しかむりになる娘の状態が悲しいみたいです。

旦那のメンタルもやられていそうで。

娘といる時間が長くても後追い時期にママじゃないと嫌!となるのはしょうがないのでしょうか。

私はいったいどうしたらいいのでしょうか。😭


どなたでもアドバイス宜しくお願いします。😭

旦那さんが一緒に育休1年取ってましたという方がいたら後追いの時の旦那に対する娘のイヤイヤの状況とか教えてください。

コメント

♡

うちは生後4ヶ月〜2歳ころまでパパ拒否してましたよ笑
でも、成長だからしょーがない。
パパもへこたれてないで、ママと仲良くお話しているところを見せたほうがいいかと思います✨️

今回我が家も育休をとり今年度の3月まで家にいます。が、性格上絶対にパパ拒否がくるので笑
きたら、育児は私がメインに。主人にはひたすら家事をしてもらおーと思っています。笑

  • まゆける

    まゆける

    コメントありがとうございます( ; ; )

    成長のひとつですよね。
    仲良しな姿見せるのが大事ですよね😭

    一緒にいる時間が長いにしろ、相性だったり、そういう時期だったりするとしょうがない時期なんですよね( ; ; )
    ありがとうございます😢

    お互い頑張りましょ( ; ; )

    • 9月14日
ねね

うちは長男の時夫が1年育休取得して、私は専門学校に通っていたため日中は夫1人で赤ちゃんのお世話していましたが、全然懐いていませんでした😂すごくママっ子でパパはライバルみたいな立ち位置でした。
逆に2人目は夫は育休取らずに、私が自宅保育していましたがかなりのパパっ子に育ち赤ちゃんの頃からパパと寝たいと泣いていました。
子と親の相性があるんだと思います。また、年齢が小さいうちは同じことが繰り返されるということを好むので、悲しい気持ちの時はママと一度決めると毎回その通りにならないと気がすまない、安心できないとなることがあります。お風呂はパパ、ご飯あげるのはパパ、みたいなルーティンができあがると赤ちゃんも受け入れるやすくなるかもですね☺️

  • まゆける

    まゆける

    コメントありがとうございます😭そして、せっかくコメントしていただいたのに返信が遅くなり申し訳ありません。

    子供と親の相性もあるのですね。そう思うとちょっと腑におちます。
    一緒にいるいないに関わらずですね。
    赤ちゃんにはそういう特性?があるのは初めて知りました😭
    ルーティンをちょっと見直してみようと思います。ありがとございました( ; ; )

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

ママが子育ての相談をする場は色々あるけれど、パパが子育ての相談をする場ってなかなかないですもんね😢
仕事に行ってたら、職場の先輩パパさんに世間話のついでに子育ての体験談とか聞いて、みんな同じような感じか〜とか思えるけど、一年育休だとそういう機会がきっとないですもんね。

居場所ないって、そうでしょうね、、って思います。

男性の産後うつもあるようですし、まずはママから保健師さんに連絡とってパパの話聞いてもらうとか…ですかね。

  • まゆける

    まゆける

    コメントありがとうございます😭 お返事遅くなり申し訳ありません。

    そうですね、産後うつもちょっと心配で、色々と調べるともしかしたら当てはまっているのかなと思ったりする時もあります😭
    きっかけを作って相談しに行けるようにしようかなと思いました。ありがとうございました😭

    • 9月17日
ママリ

うちも絶賛後追い中です。
パパがそこで逃げたらもっと酷くなりそうです。
うちは、私がいないと分かればパパでも大丈夫です。顔を見せずに、出かける時は起きる前に出ます。
パパと2人で支援センター行ってみては。パパしか頼れる人いないので、大丈夫になるかも。

  • まゆける

    まゆける

    コメントありがとうございます😭 コメントしてくださったのに、返信遅くなり申し訳ありません。

    娘も私がいなければパパいちばんになるんですが、3人でいるとなかなかそういう機会がなくて…。

    今度2人で支援センターに行かせてみようと思います!ありがとうございます😭

    • 9月17日