子育て・グッズ 2歳と0歳0ヶ月の育児皆さんどー乗り越えてますか?毎日時間が足りないです。ワンオペの時とかどーしてますか? 2歳と0歳0ヶ月の育児皆さんどー乗り越えてますか? 毎日時間が足りないです。 ワンオペの時とかどーしてますか? 最終更新:2024年9月14日 お気に入り 1 2歳 育児 0歳 はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 2歳9ヶ月) コメント ゆゆ 我が子2人とも同じ月生まれです! 1日、1日を必死に生きていました😂😂 ワンオペの時はとにかく上の子優勢にして下の子は泣かせてしまうことが多かったです😓 9月13日 はじめてのママリ🔰 下の子泣いてると少し気持ち的にも焦りませんか?💦 いつ頃楽になりましたか? 9月13日 ゆゆ 下の子の泣き声に段階があって、このくらいなら大丈夫って泣き方とすごいギャン泣きに変わることがあって…そうなった時はさすがに下の子の方へいきました🥲 気持ち的にも焦りはありました! 生後3.4ヶ月頃になると自分もワンオペの状況に慣れてきて少し楽になったかな?とは感じました☺️ めっちゃ大変でしたけど、慣れることによって気持ちが変わりました🥲! 9月13日 おすすめのママリまとめ 育児・後悔に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 育児・共働きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 女の子・育児に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 2歳・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 育児・不安に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
下の子泣いてると少し気持ち的にも焦りませんか?💦
いつ頃楽になりましたか?
ゆゆ
下の子の泣き声に段階があって、このくらいなら大丈夫って泣き方とすごいギャン泣きに変わることがあって…そうなった時はさすがに下の子の方へいきました🥲
気持ち的にも焦りはありました!
生後3.4ヶ月頃になると自分もワンオペの状況に慣れてきて少し楽になったかな?とは感じました☺️
めっちゃ大変でしたけど、慣れることによって気持ちが変わりました🥲!