子育て・グッズ お風呂に連れて行く際、おむつが取れていない子供を心配しています。トイトレが終わっていない子供を連れて行く際の対処法について教えてください。 お風呂に入りに初めて下の子を連れて行こうと思っているんですが… まだおむつが取れません💦 お風呂に入ってるときにうんちなど心配なんですが、公共のお風呂にトイトレが終わってない子を連れて行くのにみなさんはどうされてますか? 子供が生まれてから温泉、お風呂に行くのは敬遠してたので、どうしたらいいのか悩んでいます😂 最終更新:2024年9月13日 お気に入り お風呂 温泉 うんち おむつ トイトレ はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 7歳) コメント まい 基本的にトイトレ終わってない子はだめで、ベビーバスがあるところならベビーバスで対応だと思います😄 子連れに優しい温泉ならベビーバスありますよ。 9月13日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね! 事前に電話してからのほうが良さそうですね😂 ネットで見てたんですが、そこまで詳しく書いてなくて… 9月13日 まい トイトレ終わってないってことはうんちもおしっこも出ちゃう可能性があるってことなので…💦他人の子がおしっこしてるお風呂に入りたいと思う人はいないと思うので、最低限のマナーかと思いますよ😄 子連れに優しいとこでオムツでも大浴場いいですよ!って書いてあるところもありますが、私は基本的に↑の理由でそういうところは行かないし、子どもにも入らせたくはないですね😅 我が家は子どもたちがまだオムツのときは貸切風呂とかがある温泉に行って、ベビーバス使ったりしてのんびり入ってました。 9月13日 はじめてのママリ🔰 トイトレが終わってから、公共のお風呂には行こうかなと思います😂 暑い日がまだまだ続くのでお出かけを考え中なんですが、まいさんは暑い日のお出かけはどこに出かけたりしますか? 下の子がどこにでも歩いていってしまうので、でかけるところも悩んてしまって💦 外は暑いのでずっとはいられないですし😱 9月13日 まい 先週はプールに行きましたね🤔 三連休は映画に行きます。 室内遊び場みたいなところもたまに行きますよ。 とはいえ、お出かけばかりだとお金が持たないので、ピザづくりをしたり、工作したり、クッキー一緒に作ったりもしてます笑 2歳くらいのときはショッピングセンターで好きなように歩かせたりもしてました😄 9月13日 はじめてのママリ🔰 お盆休みは、実家に行ったけど、どこにもお出かけはしなかったのでバーベキュー、家で花火やったくらいだったんですよ💦 なので、この連休にどこかお出かけしようかなと考えてて😅 室内遊び場いいですよね! 連休は1日お出かけしてあとは家遊びにします(笑) 9月13日 おすすめのママリまとめ 臨月・お風呂に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠33週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠37週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
事前に電話してからのほうが良さそうですね😂
ネットで見てたんですが、そこまで詳しく書いてなくて…
まい
トイトレ終わってないってことはうんちもおしっこも出ちゃう可能性があるってことなので…💦他人の子がおしっこしてるお風呂に入りたいと思う人はいないと思うので、最低限のマナーかと思いますよ😄
子連れに優しいとこでオムツでも大浴場いいですよ!って書いてあるところもありますが、私は基本的に↑の理由でそういうところは行かないし、子どもにも入らせたくはないですね😅
我が家は子どもたちがまだオムツのときは貸切風呂とかがある温泉に行って、ベビーバス使ったりしてのんびり入ってました。
はじめてのママリ🔰
トイトレが終わってから、公共のお風呂には行こうかなと思います😂
暑い日がまだまだ続くのでお出かけを考え中なんですが、まいさんは暑い日のお出かけはどこに出かけたりしますか?
下の子がどこにでも歩いていってしまうので、でかけるところも悩んてしまって💦
外は暑いのでずっとはいられないですし😱
まい
先週はプールに行きましたね🤔
三連休は映画に行きます。
室内遊び場みたいなところもたまに行きますよ。
とはいえ、お出かけばかりだとお金が持たないので、ピザづくりをしたり、工作したり、クッキー一緒に作ったりもしてます笑
2歳くらいのときはショッピングセンターで好きなように歩かせたりもしてました😄
はじめてのママリ🔰
お盆休みは、実家に行ったけど、どこにもお出かけはしなかったのでバーベキュー、家で花火やったくらいだったんですよ💦
なので、この連休にどこかお出かけしようかなと考えてて😅
室内遊び場いいですよね!
連休は1日お出かけしてあとは家遊びにします(笑)