子育て・グッズ 10ヶ月の娘が熱性痙攣で救急搬送された後、熱は下がったが表情がぼーっとして笑わない。心配ですが、脳に影響はないでしょうか? 10ヶ月娘、発熱最高41度出て、軽い熱性痙攣で救急搬送して症状落ち着いてすぐ帰れました。 その後、熱は下がったのですが表情がぼーっとしてる感じであまり笑わなくなった感じです😓 これって、脳がやられてしまったとかではないですよね? あまり声出して笑わなかったりもして心配になってます💦 最終更新:2024年9月13日 お気に入り 症状 熱性痙攣 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 ダイアップ入れました?? 副作用でボーッとします、、😭 9月13日 はじめてのママリ🔰 ダイアップは運ばれた後と翌日使ったのみです! そこからもう2日たって熱下がったんですが、副作用?続くものなんでしょうか😭 9月13日 はじめてのママリ🔰 2日経ってるなら副作用じゃ なさそうですね!💦💦 41度もあったならまだ完全に 体力が戻ってなくてしんどいのかもです😭 熱で脳がやられる事は無いので 大丈夫だと思います、、! 9月13日 はじめてのママリ🔰 病み上がりって大人でもしんどくないですか? 子どもなら尚更しんどいと思いますよ! 9月13日 おすすめのママリまとめ 安定期・症状・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ダイアップは運ばれた後と翌日使ったのみです!
そこからもう2日たって熱下がったんですが、副作用?続くものなんでしょうか😭
はじめてのママリ🔰
2日経ってるなら副作用じゃ
なさそうですね!💦💦
41度もあったならまだ完全に
体力が戻ってなくてしんどいのかもです😭
熱で脳がやられる事は無いので
大丈夫だと思います、、!