※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

4歳の息子が反対癖が強く、他人に逆らう態度が目立つようです。保育所でも挨拶を嫌がったり、他人を逆なですることが多いようです。心配です。

4歳の年少の息子が反対癖がすごいです。

ご飯食べる?
食べない〜だもん。

などはまだ良いのですが、

例えば保育所で朝、行ってる時に
門の前で先に息子がお庭に入って、

ママ 車がこなかったから、横断歩道渡れてよかったね。
息子 お友達の時は車が来たらいいよねー。


また別の場面で、
保育所のお庭で朝にお友達と会った時に

母  〜君がいるよ。、おはよう。
息子 挨拶は嫌い。しない。

第三者がいる場面で、相手を逆撫でする場面が多いです。
大丈夫でしょうか。。

アドバイスや意見を頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

反抗期真っ只中な感じがしますね。
うちは言葉が遅くて3歳すぎてからの反抗期だったので言葉というより行動で何かも反抗的な事が多く言葉はそこまでだったのですが時間と共に落ち着く日がきました。

何もかも反対の事してくるから、試しに逆の事を言ってみてもしないし笑
思い通りにならないですよね💦

  • はる

    はる

    お返事ありがとうございます。
    そうなんです、何かとつけて、反抗してきますね。嫌々が最近終わったかと思ったら、今度は反抗的です。

    今はお子さん何歳ですか?
    言葉が遅かったということですが、発達面では問題なかった感じですか??

    息子は発達グレーで相手の気持ちが分からないのではないかと、心配してます。

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳半、3歳半共に検診で様子見になったり発達支援センターに相談に行ったりもしましたが、言葉もでてきて園でも特に発達面で指摘を受ける事なく今年小1になりました。
    小学校でも普通級に通っていて今の所は発達面での心配はしてないです😊

    強いて言うなら少し落ち着きがない位でしょうか。
    後、私が一方的に思ってるだけなのですが、旦那と義父が調べたら絶対発達障害ありそうなのでそこからの遺伝が無いかは気になってます。

    基本的に私の言う事を比較的聞いて明るくて温厚な息子でしたが、反抗期の時はダメな事ばかりのオンパレードで私もずっとガミガミ怒って鬼ババ化してました💦
    でも反抗期終わったら戻りましたしかなり平和になりました。
    お子さんが発達グレーで人の気持ちが分からないのか、反抗期故の言動なのかわからないけど反抗期が落ち着けばまた変わってくる部分もあるのではないかなと思います。

    • 9月13日