※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てん
子育て・グッズ

妊娠中の方で、入院中に上の子のスケジュールや対処方法をノートに残した経験のある方いますか?書き始めた時期も教えてください。

二人目以降を妊娠中の方、
入院中に上の子の1日スケジュールや
こういう時はこうして!などのノートを
ご主人に残した方、いらっしゃいませんか?
よかったらどのようにまとめたかなどのお話をきかせていただけると嬉しいです!
また、妊娠何ヶ月くらいから書き始めましたか?

コメント

くまのこはるさん

回答ではありません、私も考えてました…
日中は一時保育でお世話になりますが朝と夜だけといっても旦那に預けるの心配で…。笑

でもこの、あなたに任せるのは不安!っていう気持ちをいかに漏らさず伝えるかって難しいですよね💦笑

  • てん

    てん

    やはり考えますよね💦
    私は日中は院内にある保育園に預けるつもりですがやはり朝夜はお家ですし…笑笑
    夜中も何回も泣くのでその対処も出来るかなー?まず、気付くかなー?という感じです…
    夏に任せることになるので
    室温湿度などの調節も出来ないと言っていたため心配で…笑笑

    わかります!
    どんな風に書こうか迷っています…

    • 4月20日
Macintosh

私は臨月に入ってからまとめてました!
保育園行ってるので、保育園の日のスケジュール、休みの日のスケジュールと分けてまとめて冷蔵庫に貼ってました。
朝起きる時間➡︎家を出る時間➡︎迎えに行く時間➡︎帰ってからの流れを書いて、そこに子供のこだわりやメモを付け加えて書きました。

あとは作り置きしたご飯のメニュー、保育園の準備の仕方などを端の方にメモしました。

休みの日には割と子供のことを見てくれてたのでそこまで沢山書き残さなくてもいけたみたいです。

  • てん

    てん

    なるほどですね!

    作りおきのご飯はどのようなものを用意していましたか?

    • 4月20日
  • Macintosh

    Macintosh

    ほとんどが子供用にですが
    炊き込みご飯、焼きおにぎり、ナゲット、親子丼下準備したものなどレンジや煮るだけで食べられる物を中心に作り置きしておきました。あとは子供用のレトルト食品も揃えておきました。実際は病院で一緒にご飯出してもらって食べたので入院中は役立ちませんでしたが…退院後の体調が優れない時にフル活用できたので、作っておいて良かったです❣️

    • 4月20日
まぬーる

考えてるんだけど、夜になると話し合うんだけど、結局寝てしまいます笑。買いておくつもりなのですが、上の子はバリバリ在園中の時期なので、登園させながら〜の何パターンかを考えないとまずいです💦

早めにメモに書かねば💦

  • てん

    てん

    やはり心配になりますよね…
    でも臨月あたりに書いた方が
    それまでにわが子はまた何かしら変わってくるんじゃないかとも考えてしまって…
    早くメモしたいですが、なかなか…

    • 4月20日
ts♡mam

書いていきましたよ!【息子ノート】と題して旦那に渡しました(笑)

1日のスケジュールと言うより、うちの旦那は朝の5時から夜9時まで仕事でほぼ全部私がやってるので、息子がどんな風に過ごしてるのか分からないだろうと思って書きました(笑)
幼稚園や保育園に預けてないので、家でどんな風に過ごしてるのか、何時頃公園行って、何時頃昼寝して、何時頃ご飯、お風呂など。

例えばですが、朝起きてからオムツ替えて歯磨きして着替えて、朝ごはん食べて。(ここに洗濯回した方がいいよ、とか)
おやつはココにあるから、こういうローテーションであげてね、とか。

後は夜ご飯ですね!
作り置き何種類かしたので、チンする順番やメニュー書いておきました。
例)1日目、冷凍したご飯、ハンバーグ、ポテトサラダ、お味噌汁
2日目、冷凍ごはん、シチュー、ブロッコリーサラダ。など

後は平日アンパンマン何時からやってるから!とか、お気に入りのテレビの時間とか(笑)着替えの洋服の種類とか(笑)
ぐずった時の隠しプレゼントとかしてきました(笑)あまりにもぐずったらここら辺にお菓子隠してあるから2人で探してね!みたいな(笑)

あかこ

妊娠7カ月終わり頃から切迫早産だったので、いつどうなってもいいように早めに書いておきましたよ!
円グラフで何する時間〜という風に書いて、ある程度時間を守らないと、キツくなるのは〇〇くん(子どもの名前)です!と一言添えました。
9時に寝かせる為にはこれをしておかないと、ていうのがわからないみたいで、任せてたらたぶん寝るのが10時〜とかになりそうだったので。。それで朝は早くに登園しないといけなくなるので子どもが可哀想ですよね(^^;;
それと園での登降園のルールや持ち物を書きました!