※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やん
子育て・グッズ

幼稚園に対して、疑問(?)です。8月で3才になった次男坊が、生後8か月か…

幼稚園に対して、疑問(?)です。
8月で3才になった次男坊が、生後8か月から通っていた保育園を転園し、長女が通ってる幼稚園へ満3クラスで入園しました。
保育園では、本当に素晴らしい先生方に恵まれ、たくさんの愛情をいただきながら、通わせてもらえたことを本当に感謝でいっぱいです。

今の幼稚園に入って1か月もまだ経っていません。集団でいることにはきっと慣れているはずですが、やはりこどもなりに環境の変化には戸惑いや不安を抱いているのだと思います。登園しぶりはないものの、活動の中で泣いてしまったりぐずったりしてしまうことはあるようで。
しかもクラスにはまだ3人しか園児がおらず、うちの子は唯一の男の子です。同姓の子はまだいないです。

その中で、本人なりに適応しようとはしていると思うんです。でも毎日担任から、ここで泣いた、泣き止まなかった、大号泣だった、泣いたら切り替えも遅いなどとと伝えられ、ちょっと親の私がメンタルやられてます。

いや、わかります。子を預かってもらってるので、日々の様子を伝えなければという先生のお仕事もわかるのですが、それを伝えられたところで、こっちとしては、まだ入園して1か月も経っていない、しかも3才になったばかりの子に、園はどこまで求めてるつもりなのかな、と思うことがあります。

泣いたらいけないのでしょうか?
誰もがすぐこの園の環境に適応できなきゃだめなのでしょうか?


私も仕事があり、毎日当たり前のように遅くまで預かり保育で申し訳ない気持ちでいっぱいですが、私は子供の幼稚園とは圧倒的に人数も規模も大きい園で非常勤で課外クラブやその他の講師をする仕事をしており、うちの子と月齢が同じクラスを担当したりもしてますので、こどもたちの特性、先生方のふるまいかたはよくみています。大人数なので、泣いたりだっこしたり話を聞けなくてもそれは普通だと思っているのですが....

毎日、お迎えに行くのが億劫なほどです。

コメント