
コメント

退会ユーザー
吐き始めてから時間が経っていますが、すぐに病院へかからなくて大丈夫ですか❓
小児科があくまでまだ4時間近くありますよ。。
長男のとき噴水にはいたときは、
救急へ行きました。したらばRSウイルス感染でした。脱水がひどくなると入院です。うちは、吐き出してからすぐかかったので、入院せずに、経口補水液を10分に1度スプーンで飲ませる🥄ことを指示されそれをしました。

ちゅんころり
もしかして、吐く度に、うがいできないから、と何か飲ませたりしていませんか?ゆすぐ程度の少量でも。
胃腸炎だとは思うのですが、吐く度に水分補給させると、胃がビックリして、また吐き気が来るそうです。うちの子も、そのペースで吐き、お医者さんに、水分補給させるからだ、お母さんのせいだよと言われてしまって(;▽;)口の中は気持ち悪いでしょうが、何も口に含ませてはいけないそうです
-
2kidsmama👶🏻👶🏻
朝早くにありがとうございます😣
あまり含ませてはいけないんですね😳
今すぐやめます😥- 4月20日
-
ちゅんころり
いえ、昨日子どもと寝落ちしたので早くに目覚めました💦
小児救急電話相談っていうので検索すると、厚労省のページが出てくるので、都道府県の電話番号にかけたらいいと思います!!
心配ですね💦- 4月20日
-
2kidsmama👶🏻👶🏻
そーなんですね😥
それでもありがとうございます😥
確かにそーゆーのあります!!
初めてこんな事になってすごくパニクっています😣- 4月20日

さらい
胃腸炎のはじまりですかね。
お大事にしてください!
-
2kidsmama👶🏻👶🏻
朝早くにありがとうございます😥
そーなんですね😨
ありがとうございます😣- 4月20日
-
さらい
うちも先月そんな感じで胃腸炎にしたのこがなりました。
次の日ぐらいからげりが始まりました。- 4月20日
-
2kidsmama👶🏻👶🏻
そーなんですね😥
初めてな事でパニックになってます😥- 4月20日
-
さらい
大丈夫大丈夫!
赤ちゃんは案外強いですよ!
朝になったら病院いけば大丈夫ですよ。
慌てずに!看病がんばってくださいね。- 4月20日
-
2kidsmama👶🏻👶🏻
温かいお言葉ありがとうございます😭😭
頑張ります😣- 4月20日
-
さらい
大量にはくとビックリしちゃいますよね!!
感染性の胃腸炎だとママがうつってもいけないので、処理は気を付けた方がいいかもです。
幸い私はうつりませんでしたが、ママがからだ辛くなると大変ですからね。- 4月20日
-
2kidsmama👶🏻👶🏻
びっくりしました😣
どのように処理したらいいのでしょうか😣
確かに大変ですよね😥- 4月20日
-
さらい
手袋したりマスクですかね。
ノロではない?かな?と、思うので塩素消毒まではしなくていいような気がしますが、、
違っていたらすみません。- 4月20日
-
2kidsmama👶🏻👶🏻
ありがとうございます😣
服とか布団についてしまったので、ちゃんと処理します😥- 4月20日

⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
うちも先月経験しました💦
噴水の様に吐かれると
ほんとビックリしますよね😫💔
うちは胃腸炎ではなく
胃腸風邪でした🤧!
整腸剤とシロップのお薬で
すぐよくなりましたよ✋🏻
早く良くなると良いですね😭
-
2kidsmama👶🏻👶🏻
回答ありがとうございます😥
そーなんですね😣
早く良くなってほしいです😭- 4月20日
2kidsmama👶🏻👶🏻
朝早くにありがとうございます😥
よく吐く子なので様子を見ようとおもって朝から行こうとおもいました😣
今お茶を少しずつのませています😞