![まいまい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳9か月の男の子がトイトレでおしっこを漏らす問題について相談です。おしっこが溜まっていないのか、気持ち悪さを感じていないのか、教えてくれない状況です。
トイトレについてお聞きしたいです。
現在2歳9か月の男の子を育てています。トイレに連れて行くとおしっこを出せるようになったので、トレパンデビューしましたが、トイレに行きたいとは教えてくれません😭
連れて行けば出せるのですが、1時間〜1時間半くらいすると漏らしています。
まだおしっこが溜められていないならトイトレには早いのでしょうか、、それともそのうち教えてくれるようになりますか?漏らして気持ち悪いという感覚がないのか、トレパンでもトレパンマンでも平気で漏らしたままです。
- まいまい(1歳0ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント
![はなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなこ
うちはトレパン使わず普通のパンツで始めました!
1度漏らしたときにボタボタになったのが衝撃だったらしくそれからトイレを教えてくれるようになりました!
何度かやってみて無理そうならもう少ししてからでもいいかもしれないですね!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
トレパンは濡れた感覚がわかりにくいと聞いたことあります💦
家の子たちはトレパン使わず、いきなり普通のパンツにしました😊
漏れたら困る時はパンツの上にオムツ履かせてました😂
1回盛大に漏らしてから教えてくれるようになりました☺️
-
まいまい
お返事ありがとうございます!!
ママリさんも普通のパンツでスタートされたんですね!引っ越したばかりで、新築の家に漏らされたら嫌だな、、と思ってたので、パンツの上におむつはかせてみようと思います!!笑- 9月12日
![こまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こまま
3歳ちょうどにトイトレはじめて、2ヶ月くらいは教えてくれない期間が続きました🥺一日中、「トイレは?」「おしっこは?」って聞きまくってました🤣2ヶ月くらい経って急に教えてくれるようになりました💦
親も根気がないと続けられないですよね😂頭おかしくなりそうでした笑
-
まいまい
お返事ありがとうございます!
やっぱり教えてくれるまで時間かかるんですね💦話が通じるようになってきた分勝手に期待してしまってました、、😱わたしも一日中聞きまくってます😂
気長に待とうと思います🙇♀️- 9月13日
まいまい
お返事ありがとうございます!
普通のパンツで始められたんですね!好きなキャラクターのパンツ買いに行って試してみようと思います🙇♀️早く教えてくれるようになるとよいのですが、、!