![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の女の子が寝つきが悪く、添い寝も落ち着かず、寝返りもできず、歯がゆいのか不安です。夜泣きの一種かもしれません。こんな経験ありますか?
今週5ヶ月になる女の子です。
今夜は全然寝ません。いつもは20時ごろに授乳か抱っこ紐で寝かしつけてます。今日は授乳しても寝る気配がなく、抱っこ紐してましたが今も胸にスリスリして眠そうなのに眠りが浅く、布団に置いたら泣くだろうという感じです。
最近添い寝をしていても、自分の好きなポジションが定まらないのかグズグズしてるなぁと思ってました。
寝返りをうちたいのにうてなくてモゾモゾ?
前歯がうーーっすら見えるので歯がゆい?
夜泣きの一種?
元々そんなに寝ない子だとは思います。
こんなこと、ありますか?
- ねこ(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント
![まれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まれ
うるさい場所に出かけたりとか
刺激が多すぎることをしたら
なかなか寝ずぐずぐずってのはありましたよ💔
![moco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moco
時期的に成長期のリープに入ったとかですかね??メンタルリープのアプリを使ってるのですがもしよかったら参考にしてみてください☝💡
-
ねこ
メンタルリープって初めて聞きました!気になってアプリ入れてみたので見てみます。グズグズは成長の証なんですね!
- 4月20日
ねこ
昨日は普通に散歩しただけなんですけどね💧赤ちゃんって本当に不思議ですね😅