
手術後の流産、日帰りでの経験や費用について教えてください。通院先では1泊が基本だそうですが、日帰りが一般的か気になります。
流産の手術をされた方、日帰りでしたか?また費用はどれくらいかかりましたか?もしよければ教えてください🙇♀️
今回5周相当で成長が止まっていて、おそらく稽留流産です。通っている産院では、手術となると1泊になるみたいなのですが、一般的には日帰りなのかなぁと思い、質問させていただきました。
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)

ママリ
2回手術うけたことありますが、
総合病院は1泊入院個室利用で35000円ほど
個人病院は日帰りで1万円ほどでしたー

妊活ねこ
入院できない病院で普通に日帰りでした!
保険なので1万くらいだった気がします‥
個人で医療保険に入っていれば手術扱いで請求できます!

はじめてのママリ🔰
日帰りでした!
でも失敗?して2回しました、、、
でも自分では運転できないくらいの
気持ち悪さとめまいが残りました
後でお金戻ってきました!

はじめてママリ
2回して、どちらも違う病院ですが日帰りです!
朝して、お昼に帰ります!
費用は忘れたけど1〜2万だったような💦

miyabi
日帰りでした!
費用は約25000円でした。

みみ
先月しました💦
個人病院で1万700円ぐらいでした!

はじめてのママリ🔰
みなさんコメントありがとうございます。参考にさせていただきます!
コメント