※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのまま
妊娠・出産

育休中の市県民税、納付書がきて普通に払ったのですが、付属していた案…

育休中の市県民税、納付書がきて普通に払ったのですが、
付属していた案内をよく読むと育休中で前年より半分以下の場合は免税がある(詳細は相談とのこと)と記載があり、さらに納付済みの税額は対象外とありました、、、
よく読まずに払ってしまい、もし免税があったらと言う気持ちで一杯です😭自分で申告しないといけないことって年末調整されないですよね😭
千葉市です、同じ方いませんか?😭

コメント