
コメント

はじめてのママリ🔰
そんなことないですよー!
0はその園の兄弟児とかで全部埋まることもありますし、広範囲でいける!小規模も問わない!って感じならどこかしらは入れると思います😊
はじめてのママリ🔰
そんなことないですよー!
0はその園の兄弟児とかで全部埋まることもありますし、広範囲でいける!小規模も問わない!って感じならどこかしらは入れると思います😊
「0歳児」に関する質問
保育園 0歳児の入園について ※コネ入園のような内容です。不快になる方がいらっしゃったら申し訳ございません🙇♀️ 1月生まれの娘を育てている、育休中の保育士です。以前、育休を一年丸々とって復帰したいが、1月生まれ…
0歳児4月入園しました! 慣らし保育後のgw明けは振り出しに戻りやすいと聞くので 明けの数日は午前中のみにしようかと考えているんですが お盆とかの長期連休はどうなのでしょうか? 8月までいくとお盆明けフルでも子供は…
夜通し寝る0歳児を育ててるママさんに質問です❗️ 夜通し寝てくれるために工夫されてることはなんですか? もうすぐ8ヶ月の子を育ててますが、いまだに2時間おきにおきます💦お腹が空いてるわけではなく、おしゃぶり代わり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ちなみに、南古谷エリアのことって分かりますか😣?
本庁エリアは激戦だろうなと思うのですが、南古谷はどうなんだろうと...
はじめてのママリ🔰
南古谷周辺はあまり良い噂を聞かない保育園が2つくらいあったような…
あと保育園が少ないイメージなのでどうでしょう😭😭😭
はじめてのママリ🔰
やっぱり有名なのですね!
引っ越してきたので知らなかったのですが、ちょっとそんな話を聞きまして😱
少ない分倍率が高いのか、、今度役所に行ってみます!
ありがとうございます😊