※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠中の家事分担について、夫が協力してくれず不満が爆発。具体的な改善策を提示してこないことに腹立ち、不平等感を解消したい。他の家庭ではどのように工夫しているのか。

妊娠中の家事分担について

私は現在第一子を妊娠中で今月になり悪阻も落ち着き安定期に入ることが出来ました。

初期は悪阻も酷く家事するのが本当につらく、夫が早めに帰って来てくれて料理を作ってくれてたりしたのですが、最近悪阻も落ち着いて元気そうだと思っているのか料理どころか掃除などもサボるようになりました。

妊娠がわかった時に、「男性にできることは全力で家事すること。今のあなたは言われないとなんにもしてくれない」と言うと
毎週土曜日にトイレまたはお風呂を掃除すると宣言し最初はやっていてくれていました。

私たちは夫婦共働きで、給料は夫の方が少し多いのに財布は別で我が家は自分の物以外は全て折半です。なのに最近は仕事を理由に私より1時間くらい遅く帰って来ることが多く、結局先に帰宅する私ばかり料理(洗濯、掃除機かけ)をすることになっている状況にとうとう不満が爆発してしまい昨日怒り散らかしてしまいました。
冷静さを保って伝えれなかったのは私が悪いですが、仕事がと言い訳だけしてきて、具体的な改善策を提示してこなかった夫に腹が立ちます。
どうしたらこの不平等さを無くせるでしょうか。
もちろんお互い支え合うことが大事だとは思いますが、私も妊娠中ということもありもうちょっと協力的になってもいいのでは?と考えてしまいます。

皆さんのお家ではなにか工夫されていたりしますでしょうか?

コメント

ママリ

一人目のときは、妊娠中から産後まで夫は知らないことや理解が難しいことが多くて苦労しました💧
言い方は少し悪いですが、教育しないと何にも理解してくれません。
まず男性は「安定期」と聞くと、もう何も心配がいらない時期などと思いがちなのですが、その辺の理解はどうでしょうか?
もし理解してくれなさそうなら、産院の助産師や市の保健師に相談して旦那さんに直接言い聞かせてもらうのもいいです😌

ゆき

言わなくてもやってくれるのが1番ですが、なかなか難しいと思うので、しっかり役割分担を決めたほうがいいと思います!

うちは夕飯後の洗い物と洗濯と風呂掃除は旦那の役割なので、私は一切やってません(笑)
旦那がそうなのですが、綺麗好きじゃないと掃除はやり忘れる(というかやろうと思わない)ので、洗い物や洗濯など溜まっていることが目に見える家事を分担することがおすすめです☺️