※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moo
子育て・グッズ

幼稚園の面接で必要なことや、息子の成長について心配しています。焦りやイライラが出ています。

いくつも質問スミマセン。幼稚園入園の際には面接があるようなのですが、ある程度のことができていないと入園できないとかありますか?
息子は何かと周りのコより遅く、まだごはんもスプーンが使えず、着替えや靴もまだまだ、トイトレも始めていますが長期戦になりそうです。
来年度まで時間はありますが、早くできるようになってほしいと焦りが出て、イライラしがちなこの頃です。。

コメント

みれママ

私立幼稚園に通わせています。

うちはまず入園予定の子たちと親とで先生が絵本を読んでくれるのでみています。
まず、ここで絵本を見られない子は受からない可能性が高くなるそうです。
私立なので、鼓笛隊とかあるので集団行動ができないのが難しいからだそうです。
その後一組ずつ別室で質問されました。
オムツは外れてるのか、スプーンは使えるのか、喋りはどうか、癇癪は起こすのか、アレルギーの有無などです。
通ってる園ではオムツが外れてなくても大丈夫でしたが、ダメな園もありますね。
着替えは徐々にでもできれば大丈夫かな。
くつはマジックテープが難しいならついてないやつを履いてる子もいます。

  • moo

    moo

    私立幼稚園はなかなか厳しそうですね(><)
    息子はまだ集団が怖いのか苦手なので、絵本の時点でアウトかも。。
    オムツや着替えなど、できる限りのことは教えていこうと思います。
    ご回答ありがとうございました😊

    • 4月20日
  • みれママ

    みれママ

    3年保育ですので、まだまだな子はたくさんいますよ(о´∀`о)
    特にうちの子が通ってる園では満3歳の月から入れるクラスもあります。
    トイトレに自信のないお母さんもいれてたりしてました。

    着替えも幼稚園でできない子はたくさんいました。
    特にボタンは難しいです。
    でもズボンを脱いだりできないと早く着替えれないのでお友達と遊びたくてもできなくて泣いちゃったっていうお子さんもみかけます(^_^;)

    公立なら絶対2年保育ですが、私の地域のところは結構厳しくて、水筒はかならずフタがコップになっていて、自分で使えること。お箸を使えること。でした。5、6歳とはいえ4歳でお箸や水筒からコップにうつしかえるとか難易度たかい…と思いました(-_-;)うちの子は使えてましたがまだまだスプーンの子も多いのに…。

    今はイヤイヤ期もあると思いますし、お子さんのペースでいいと思いますよ♪

    • 4月20日
  • moo

    moo

    ありがとうございます😊
    早生まれなので3歳になったらすぐ入園予定です。いろいろできなくて泣いてる姿が目に浮かびます😅
    でも公立の2年保育もそれはそれでハードル高そうですね❗️1年延ばしたところで果たして、、ってなりそうな(笑)
    これまで結構すぐに手を貸してしまっていたので甘え癖がついているようです😅息子の為にも自分でやりたい気持ちを引き出しながら進めていければと思います。
    たくさんのアドバイスを本当にありがとうございました😊

    • 4月20日
こってぃ

幼稚園教諭でした。

早生まれは考慮されます。
泣いて泣いて面接にならない時は仕方なく再面接でした。
私の園では、再面接も泣いてダメだったお子さんだけ、2年保育を勧めていました。
ただ、情操教育が盛んな園だったので、やはり障がいを持っているお子さん、もしくはボーダーかもしれないお子さんは、お子さんの為に他の園をお勧めすることもありました。先生はいくら大変でもいいんですが、やはり付いていけないのはお子さんが可哀想なので…

早生まれですよね?ご飯はスプーンが使えた方がいいかも知れませんが、おにぎりとフォークで食べられるものでお弁当を用意している方もいます。
着替えは遅くても大丈夫です。ボタンは入園までに練習した方がいいと思います。
靴は、ナイキのアオムシみたいなスニーカーやイフミーの子が多かったです。上履きはかかとに紐をつけて引っ張りやすくしてあげて履ければ大丈夫です。
トイトレは始めた方がいいかと思いますが、失敗しても先生は咎めませんのでご安心ください。でも、オムツは取った方が良いと思います。

早生まれは可愛くて、クラスのアイドルですよ♡

頑張ってくださいね◡̈

  • moo

    moo

    現場で働いていた方のお言葉、とても参考になり励まされました。
    実際、息子のペースが早生まれで考慮されるレベルなのか、専門の方に相談するレベルなのかはかりかねています。これまでもゆっくりながらクリアしてきたので、これがこの子のペースと思いたいのですが、ちらっと心に不安がよぎるというか。。
    とりあえず練習しやすいよう工夫しながら、秋頃まで頑張ってみようと思います!
    たくさんのアドバイスをありがとうございました😊

    • 4月20日
deleted user

娘も早生まれ3月で、保育園や未就園も言っておらず甘えん坊でハシもまだ、着替えや靴もママパパやってー、トイトレも戻ってまだ1から入居なってしまい、まだ赤ちゃん言葉もあり大丈夫か心配で相談しました。

転勤で数カ所空きがあり見学したら、おむつつけてたらご遠慮します、クラスの半分以上が未就園あがりなので私達はてはかけません、泣いて寂しがる子はお断り」という園もありました(u_u)

自宅でもお弁当箱とトリオセット使って、慣れさせたり自分で考えて使おうとするようにしたり、ボタンついてるもの着せて教えながら大げさにほめて練習、靴はシューフィッターに相談し娘の足に合う靴を探してもらったら、自分で履けるようになりました!
上履きや服は園の決まりは守った上で子供の好みで選ばせ、自分でやりたいという気持ちになるようにしました!

トイトレに関しては、トレーニングしながらも入園の時に先生に相談しながらすすめていけばいいかと♪

  • moo

    moo

    同じ早生まれちゃんママのご意見、参考になりました。
    4月生まれの子と比べても仕方ないのは分かっていますが、同じ学年になるのかーと思うと焦ります。。
    園によっては結構厳しいんですね。。いろいろ見に行って風潮を確かめようと思います。
    この夏から秋にかけて、こきんちゃんさんの仰るよう、気分を盛り上げて褒めて、伸ばしていけたらと思います。がんばります。
    ご回答ありがとうございました😊

    • 4月20日