![wal](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で飲み会に行くべきか悩んでいます。安定期である34週だがリスクもある。旦那の言葉もあるが、友人の経験も考慮し、意見を求めています。
3人目妊婦旦那の飲み会について
3歳と0歳の子どもがいます。
子どもが産まれる前に最後の飲み会に行かせてほしいとのことで、モヤモヤしています。
飲み会の日は、妊娠34週で切迫や緊急性のある症状は今のところないものの、2人目出産から2ヶ月での妊娠だったため、お医者さんからは常に気をつけるように言われています。現在は張り止めと鉄剤を服薬しています。
私の実家が頼れるので、主人からは、その日は実家に頼って!と一言。
確かに産まれたら産まれたでいつ飲み会に行かせてあげられるかわからないので行かせてあげたい気持ちもありますが、身近に34週で出産した友だちもいるので、もし何かあったら…と考えてしまいます。何かあったときに1番に頼りたいのは旦那です。
みなさんだったら行かせてあげますか?
今回は断ってもらいますか?
ご意見ください🤰
- wal(生後3ヶ月, 1歳2ヶ月, 3歳5ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人お子さんがいて、3人目臨月間近できついですね🥲
もし旦那さんが頻繁に飲み会に行ってないなら産前最後ってことで行かせてあげます。張り止めも内服してて、心配ならお酒は今回は飲まないでって言うかもしれないです!
あとは行くとしても絶対に連絡は取れるように携帯は気にしてもらえるならですかね!2次会に行ったり、酔っ払って次の日二日酔いになるようなタイプなら行かせないです🤣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
実家頼れるなら別に行ってもらっても良いです私なら!
3人いますが妊娠だからといって飲み会断ったことなかったです😤笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
実家頼れるなら全然良いと思います😊 私は実母他界しており、実家頼れませんが飲み会の参加の可否は問わないし、自分も産休前まで飲み会たまに行ってました笑 仕事の息抜き、たまに欲しいです… お酒に呑まれてしまうタイプなら、止めてもらいますが笑
![てんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんまま
全然行かせます(^^)
何かあってもタクシーでいけばいいし、万が一のことがあったら飲み会切り上げて帰ってきてねーとは言っておきます(^^)
![ママリ初心者](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ初心者
普段どれだけ家事育児をしてくれているかにもよりますが...
私なら頼れる実家があるなら飲みに行ってもらいますかね!ただ、大人数で行かないでほしいくらいは言うかもです😅
まだまだ感染症も怖いですし💦
コメント