
コメント

ゆきんこまま
歩いたり登ったり出来るようになってからは動き回って大変でした💦
登れそうな段差や棚、机は勿論登ります。
好きな物があれば一直線に走って行きます。
保育園でも先生から
棚の中に入り他の子が真似をしてみんな入っていました
など先生からよく聞いていました😅笑
同じクラスの保護者からもやんちゃだよねって言われていました😂
ゆきんこまま
歩いたり登ったり出来るようになってからは動き回って大変でした💦
登れそうな段差や棚、机は勿論登ります。
好きな物があれば一直線に走って行きます。
保育園でも先生から
棚の中に入り他の子が真似をしてみんな入っていました
など先生からよく聞いていました😅笑
同じクラスの保護者からもやんちゃだよねって言われていました😂
「男の子」に関する質問
質問というかほぼ愚痴なのですが‥ 今1歳半の男の子を育てている専業主婦です。 夫は仕事が忙しくて、今も2週間まるまる休みがなく、その間には息子が起きる前に出勤する日があったり会社の歓送迎会で飲み会があったりし…
3歳半90センチ12キロの 細めの男の子なんですが この頃同じくらいの大きさだった子は 年長さんだと服のサイズはどのくらいですか? 幼稚園の夏服を買うのですが何センチにするか、、 ちなみに冬服は2歳児さんで購入して 1…
年少クラスの娘 送迎に行くと毎日同じ男の子が私の後ろをついて来て ぽんぽん触って来ます😅 今日の朝もずっとついて来るし 帰りも娘の準備をしてる間私が来てるパーカーの紐を自分の腕に巻き付けたり私に抱きついて来たり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱりあるあるなんですね、、、うちもです笑
大きくなってからは多少落ち着きますか?
ゆきんこまま
4歳になり言葉も分かる様になったので、大分落ち着きました!
活発なのは活発ですけどね笑