

はじめてのママリ
今のところ添い寝するだけで何とかなってます🥹
トントンしたり、さすったりもたまにしますが、しなくても寝てくれるタイプです😴
ただ、絶対に体ごと息子の方を見とかないとダメで寝返りは許されません(笑)😂
あとは私の襟・首・鎖骨・胸のどこかに触れとかないと寝れないみたいでずっと触られながらの添い寝です😅
体勢変えれないしずっと触ってくるしこれはこれで忍耐力がいります(笑)

りんごママ🍎
赤ちゃんの頃から、ずっと添い寝で寝かし付けています😊
ここ1年くらいは、腕枕が日課になっています!

ママリ
末っ子は眠くなったら自分で寝室に向かって勝手に布団で寝ます(笑)
次女は1歳辺りから、長女がいれば2人で寝れるようになったので、寝かしつけ全くしてません(笑)
長女が一番大変でした💦
寝るのはミルクのませたらすんなり寝ましたが、夜泣きは多かったです💦
コメント