※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那から怒られる仕事を続けるのは甘えでしょうか。自営業を支える妻としての在り方について、どうすべきか悩んでいます。


怒られたくないから仕事をしたくないと言うのは甘えでしょうか。

旦那が個人事業主をしています。
私は専業主婦ですが、旦那の仕事のお手伝いをしています。
内容としては事務作業(仕入れ処理や書類の管理)・運転(車関係の仕事なので引取納車の際に旦那の移動を手伝ったり部品を取りに行ったり)です。

私なりに真面目に取り組んでいますし、旦那や会社のためにより良い行動がとれるように考えながらお手伝いをしています。

ですが、旦那にめちゃくちゃ怒られます。めちゃくちゃ文句を言われます。

まず運転について。
ブレーキを踏むタイミング、狭い駐車場内で方向転換するときの回し方、道を間違えたとき…数えきれないです。本当にイライラしてるときは舌打ちして睨まれたりため息をつかれたり、もう文句すら言われません。

また、事務作業中に書類を回すのが遅かったり数式の抜けがあったり(旦那はパソコン苦手なので私が全テンプレートを作っています)すると「何でこんなことになるわけ?」と詰められます。

それ以外にも、旦那からの問いかけにレスポンスが遅かったり、旦那からの電話に出られなかったり…とにかく旦那の理想とする動きができないと文句を言われます。

怒られすぎて、「また何か言われるんじゃないか」「今おかしいことをしてないか」と気掛かりで本来のパフォーマンスができなくなっているとも思います。

普段なら「そんな言い方しないで」など言い返せるのですが、今日は私が大きなミスをしてしまい落ち込んでいるところだったので文句の数々を受け止めきれず"私は何をやってもダメな人間なんだ"と心折れてしまいました。涙が出てきましたが「泣いたら許されると思ってるんだろ、その考えが甘いんだよ」と文句を言われたことがあるので泣くことも許されず、涙がこぼれないように我慢するのに必死でした。

旦那からしたら同じ温度感で仕事をしてくれない・ミスをする=邪魔をしていると思うようです。
私としては家事の合間に子どもを連れてお手伝いしているので、子どものお世話や生活スケジュール・家事の段取りも考えないとならず100%仕事のことを考えるのは無理です。旦那の理想とする動きなんて分かるはずもないので完璧を求められても無理です。
つまり今後もこの温度差が埋まることはないので私は怒られ続けないといけません。

怒られたくないから仕事をしたくないと言うのは甘えですか?
(開業したのは最近なので)自営業を支える妻として覚悟が足りていないんでしょうか?
私はどう在るべきですか?

コメント

ままり

えーご主人モラハラですよね。そんな雇用主ならバイトやアルバイトもすぐ辞めてしまうとおもいます。働き先は他にもいろいろありますし。
ご主人は人の管理をする器の人間じゃないですよね。アサーションとか指導の仕方がなってないなと感じます。まして、パソコン苦手でやってもらってて何様?って感じです。
私なら全く手伝わないか、外で働くか離婚を考えるレベルです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全く手伝わないってアリですよね。
    そう考えてもおかしくないですよね。
    よかったです。

    • 9月10日
みー

1人で何役もこなされてますが、他に従業員はいないんですか?😰
同じ内容で他の人雇ってもらうといいです😇💥
世の中、誰1人旦那さんについていける人なんていないし、同じことに従業員にしたら、訴えられるレベルなので訴えるでしょうね😇🔥

このままでは、はじめてのマ··さんは、壊れるし、もう妻として十分だと思います🥲
妻として旦那さんは見ているのではなく、都合良く使える、利用できる相手として、はじめてのマ···さんに全て押し付けているだけなので、離れるという選択肢はないですか?💦
旦那さん、個人事業主をする前に、人として、出直すべきです💦
今は、旦那さんの顔色伺ったりだと思うので、このままだと、動悸がするようになったり、精神的におかしくなると思います😖
しかも妊婦さんに浴びせる発言でもないですし、やらせすぎだし、雑に扱いすぎです😖
本当に旦那さんですか?って思うくらい、大事にされていないし、妻として?なら、逆に前には出ず、裏で生活を支える役目で居たほうが良いと思います🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私が出産前後にお手伝いができないので、同じ内容+αで雇用予定の人がいます。
    産後落ち着いてから私がどのくらい仕事に携わるかはまだ未定です。
    私を従業員にする話も出たことがありますが全力拒否していました。でもそれは自営業の妻として覚悟が足りてないのかなと悩んでいました…が、拒否してもおかしくない扱いですよね?

    • 9月10日
  • みー

    みー

    おかしくないですよ🥹
    妻として支えるのは、家庭です🥹
    家庭が土台です🥹
    旦那さんの手伝いなんてしていたら、身がもちません🥲
    旦那さんの手伝いを続けていたら、土台となる家庭は疎かになるのは当然だし、家庭は崩壊すらなります🥲
    旦那さんを妻として支える=旦那さんの仕事··ではないです🥲
    あくまでも家庭です🥹

    • 9月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね、怒られてメンタルやられて子どもに対して満足に接してあげられないのも良くないなと思っていました。
    私の優先するべき役割を改めて考えます。

    • 9月11日
まま

パワハラが凄いですね。
それは鬱になってしまうので辞めた方が良いと思います。

最初は何甘えたこと言ってんの?とか思いましたが甘えのレベルじゃないです。
そもそも旦那さんがしたくてやってることなので無理してやることじゃないなと思います。
妻として支えないといけないのはあると思うんですが、それは家庭での話だと思います。
従業員の代わりはいるけど、妻や母親はあなただけです。
変わりなんて到底見つからないです。

家庭での感じもそんな感じですか?💧
優しい時ありますか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も今日このままだと鬱になってしまうんじゃないかとゾッとしました。
    家庭でも文句は多いですが、優しいとは思います。家事育児する時間がなくて全く何もしませんが、父親としてどう在るべきかは深く考えてくれています。仕事モードとは全然違います。
    私自身も仕事モードに切り替えるべきとは思いますが残念ながらそこまでの器用さやキャパがなく…
    どうしても夫として父親として旦那を見てしまう部分もあるので、仕事モードで接してくる旦那を受け入れ難いと感じてしまいます。

    • 9月10日
まる子

誰かの妻になったら、仕事を選ぶ権利は無くなるんですか?
マインドコントロールされて、自己選択の権利を忘れてますよね。
自営業を支えることを考えていたのはえらいと思うけれど、実際旦那さんにいじめ倒されて、
それなのに逃げも隠れもしないんですか?
自営業を支えたいって思ってたのは過去の価値観で、今はそれ以上に大切なものが増えてませんか?

ちなみに私の旦那は自営で、農家ですが、私は仕事を選んで他で働いています。
好きな仕事をしたいわけではなくて、自分で仕事を選ぶのが大事なんです。旦那のことは好きだから、いつかどうしてもと言われたら、一緒に農家をするけど、今は私が子育てしやすい働き方、誰かと語り合える仕事をしたいんですよね。
現実的な状況によって、仕事や生活スタイルは変えます。
でも、妻を叱りつけても、どうせ満足しないのに、偉そうな顔して、人をけなす人間を、私は言う事聞けないですね。
他に良いとこがたくさんあるなら、ちょっとは考えますが。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    自営業を支えたい思いはどんどん強くなっていっています。
    旦那の努力が認められ会社が大きくなっていっているので妻として支えたいな、と。
    物理的に家事育児は私が100%負担するしかないので他で働くことは考えていません。私の負担が大きくなるだけなので。
    ただ私への扱いに疑問を抱き心が折れてしまったので自営業の支え方というものが分からなくなってしまいました。
    仕事モード以外は大好きな夫なので、私と会社の関わり方を考え直してみます。

    • 9月11日
  • まる子

    まる子

    好きなら、結構迷いますね。
    ただ、好きでも、小言が多かったり、小さなことでちくちく言われるのは、正直家族でもしんどいですよね。
    元気な時は受け流せても、自分がしんどい時は余計辛い。
    自分が変わることは大切なことだけど、無理して変えても長続き出来ない。
    自分に無いものをずっと求められると、自己否定に感じてしまうのだと思います。
    早めに精神的なケアをしてもらえそうなとこを、今から見つけとくとかしておかないと、いつか本当にキツくなるかも。
    自営業の妻って、旦那さんが仕事長かったりしたら育児の負担は多いのが当たり前になってきます。
    ほぼ家の事は妻が回してて、
    仕事のことは旦那がよく分かってるのに
    家のことは何にも分かんないみたいな。
    私も初めは疑問に思ってた事も、だんだん生活をしていくことが大事で、不公平な事も仕方ないと片付ける事も増えます。
    でも、言葉がキツイとか、態度デカいとか、慣れないと思うし、慣れなくていい事だと思います。
    あと、大人なんだから相手が元気な時は支え無くても大丈夫。(病気とかケアが必要なら支える事も大事)お互いがんばろーくらいの感じでいいと思います。
    夫婦なんだから支え合うのが大事と思うのかもですが、ちくちく言ってくる人相手に、そんな事言ってられないですよ。

    • 9月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その通りだと思います。自分にないものを求められすぎて私を否定されていると感じています。というかどれだけ自分ができる人間だと思っているのか?と笑えます。
    嫌味っぽいかもしれませんが、本来1番応援して協力してもらえるはずの嫁に「仕事したくない」と思わせるなんて、人を雇う器がないなと思いますしそう旦那に言いたいです。
    旦那にはよく「文句言われる方が悪い」と言われますがブーメランだとも言いたいです。
    文句あるなら自分でやれと。
    仕事モードのときに言っても受け入れてもらえずイライラされるだけなので平常時に伝えようと思います。
    それでも変わらなければ、人も雇わず1人でやれと言って離れることも考えます。

    • 9月11日