※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ym
子育て・グッズ

映画館でおしゃべり大好きな5歳の子供と一緒に映画を見るのは大丈夫でしょうか?

プリキュアの映画を見にいきたいと思ってます!

しかし映画館に行くのを躊躇ってます💦

理由は5歳の子なんですがずーっと喋ってます💦💦
ご飯食べててもTV見ててもほんとうに喋ってない時ないんじゃ無いかくらいにひたすら喋ってます😂
2時間近くも喋らず座ってる事できるのかなぁと思って💦

おしゃべり大好きのお子様いらっしゃる方、映画見に行けますか?

コメント

ママリ

3歳でプリキュアの映画観たいと言うので悩んで、人が少ないといいなと思って公開から1ヶ月後に行ったら貸切でした🤣
うちは途中ちょっと喋ってしまった感じだったので、混んでいる時だと迷惑だったかなと遅くに行ってよかったと思いました。

4歳の時は最後までちゃんと観れたので、性格もあるでしょうが5歳なら家との区別もできるでしょうし大丈夫じゃないですかね?🤔

  • Ym

    Ym


    コメントありがとうございます😊
    入場特典が欲しいので出来れば早めに見にいきたいと思ってまして💦💦

    行けますかね?喋っちゃいけないところに行ったことがないので不安です🥲

    • 9月10日
  • ママリ

    ママリ

    不安だったら端の席にしてうるさくしたら出るよーって約束にしたらいいかと✨
    ちなみに都心ですが1ヶ月後でも特典はありました!

    • 9月10日
  • Ym

    Ym


    1ヶ月後でもあるんですね!!
    それだったらうちは田舎なので遅くてもあるかもです🤩

    ドキドキですが約束ちゃんとさせて隅っこで行ってみようと思います!
    ありがとうございます☺️

    • 9月10日
ママリ

うちも基本的には平日に映画に行きますが(水曜日が1000円DAYでお得w)基本的にガラガラです。
席を選ぶ時に人が少ない所を選べば少々のおしゃべりなんて席が離れていれば全く気になりません✨
映画館って音量もすごいですし。
ドラえもんやクレヨンしんちゃんあたりのアニメでしたら大きめの人や大人もいるけど、プリキュアあたりは小さい同じ感じのお子さんが多いからそんなに緊張して行かなくていいと思います😄

  • Ym

    Ym


    コメントありがとうございます😊

    行けますかね?
    行くなら土日祝のどれかでして😅
    しかも入場特典のが欲しいって言ってるので遅くにも行けず…
    不安です🥲🥲

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

おしゃべり大好きで
少し黙ってみてって言っても黙ってられないですけど
さすがに映画館とか、公共の静かにしてないといけないようなところではルール守れますよ🫶
5歳の時は
マイエレメント、クレヨンしんちゃん、鬼滅の刃もかな?見に行きましたがいい子にしてましたよ☺️

  • Ym

    Ym


    コメントありがとうございます😊
    わ〜一緒です😢
    守れるんですね‼︎賢い!!
    意外と外ではいけるんですかね〜?
    不安ですが行く前に約束ちゃんとさせて行ってみようかなぁ…💦💦

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    0歳から映画館デビューしてるので、慣れもあるかもしれませんが!(小さい頃は抱っこでシネマ、応援上映利用してました)
    ちゃんとルールを教えたら
    5歳なら行けると思います😍

    • 9月10日
  • Ym

    Ym


    0歳から!?すごいですね〜!
    私は勇気が出ずここまできちゃいました😂
    ドキドキですが約束させて行ってみようと思います🥰

    • 9月10日
ずっと寝てたい😴

うちの5歳娘もおしゃべり&落ち着きないですが、映画は見れますよ〜☺️(内容について小声でたまーに話しかけて来ることはありますが、基本的には静かにポップコーン食べながら見てます☺️)
プリキュアはもちろん、親に付き合ってヒロアカとかも見に行ってます🤣

去年のプリキュアも見に行ってますが、小さい子も多くて結構お話し声も聞こえてましたよ☺️

  • Ym

    Ym


    コメントありがとうございます😊
    うちも落ち着きもないです😅
    映画は静かに見てるんですね!!

    やっぱり小さい子向けだと話し声聞こえたりするんですね!ちょっと安心です🥰
    ドキドキですがすみっこの方で見に行こうと思います!

    • 9月10日