
コメント

しー
うちは2学年差男の子ですが、2人での留守番は5年と3年からかなーと思っています(状況見て6年4年になるかもしれません)。
いまは、3年生の長男だけ自宅に帰ってきて2時間ほど留守番
次男は学童です。
割と、1人での留守番は大丈夫そうです。
ただ、2人となると…
2人揃うと調子に乗って、余計なことするので😅
2人での留守番はもう少し先と思っています😅

newmoon
ご主人在宅なら1年生にもなれば大丈夫じゃないでしょうか🤔❓
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
いけますかね🥹
YouTubeやゲームしてれば行ける気もするんですが
割とママママ〜うるさいタイプで😅
どこ行ってたの?寂しかった〜って上の方が危うくて😅- 9月10日

退会ユーザー
今6歳と4歳の娘息子が居ますが、30分~45分のお留守番なら2人で出来るので、在宅で旦那さん2階に居るなら完全子供二人だけじゃないし1年生でも何とかなると思いますよ。結局は慣れもあると思うし、やらせてみないとあれですが💦
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
慣れればいけますかね🥹
訳あって扶養内は出来なくて
専業主婦かフルでパートしないとで😅
自分の歳と働いてない歴がどんどん経っていく〜🥲
働くタイミング難しい😇- 9月10日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
ならほど😅
2人いれば大丈夫かと思っていましたが
2人揃うと調子に乗って余計なことする😂思い当たります👦🏻👦🏻🤣
1人だけ預けるのもいいですね😳
高め💸✖️2人分か〜思ってたので🥹