
コメント

nさん
生後1ヶ月くらいまではベッドインベッド使ってましたが子供が寝付かなくなってしまい添い寝になりました!
元々夫と使っていて2人で寝るには硬めがいいだろと思ってニトリのポケットコイルのマットレス買っていたのでそのまま使ってます😌
比較的硬めで赤ちゃんくらいだと顔が沈みすぎることがないのでおすすめです!

ぷりん
生後すぐから添い寝です。
うちもニトリのコイルマットレスです!マットレスとベッドは産んでから買ったので、身体が沈まないのを重点にこれにしました!
ただ布団と違って、子どもが自分で動けるようになってからはベッドガードないと無理で買い足しました!
旦那は別で、わたしたちはダブルで寝てます👩🏻👶🏼
-
ママリ
ありがとうございます!!🙇🏼♀️
ニトリのいいんですね!ニトリ行きます!
壁にくっつけるようにベッドを置いて壁側に👶🏻を寝かせてベッドガードクッション(綱引きのすごい太いバージョンみたいなやつです)を置いて寝かせようと思ってるのですが大丈夫ですかね💦
旦那も一緒だとダブルはきつきつになっちゃいますよね😢- 9月10日
-
ぷりん
沈み込みがあまりなくて起こすことも少ないので、コイル硬めオスメメです👍
うちも壁側に寝せてわたしでガードしてたつもりですが、寝ぼけてたのかわたしを乗り越えてってベッドから落ちたことがあって急いでガード買いました😂💦
うちの子が特に寝相がひどいのかもですが、今も気付いたらわたしの足元で頭逆方向に向いて寝てます😩
今はそれでも大丈夫かもですが、万が一落ちて危ない高さなのであれば生後半年頃からはガードが必要になるかもしれないです💦
子が大胆に寝るので大人2人で寝るよりも狭く感じます🫨- 9月10日
-
ママリ
乗り越えちゃうのすごすぎます!!🤭沢山動くようになると何があるか分からないですよね💦
娘も寝相が悪く、ベッドインベッドの中で縦に寝かせても真横になります😂
低めのすのこベッドを検討中ですが、備えて損は無いと思うのでガードも購入しようと思います!
ありがとうございます🥹🙏🏻- 9月10日
ママリ
ありがとうございます!!
マットレスの大きさ教えていただけますか?🥺
今使ってるマットレスが柔らかいので硬めの方がいいですよね💦
nさん
ダブルで寝てます!
セミダブルだと少し狭いかもしれません💦
ママリ
きつきつだと寝づらそうですよね💦
ニトリ行ってみようと思います!!
ありがとうございます🙇🏼♀️