![あおいろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おむつのサイズを間違えて購入してしまいました。万が一うんち漏れを防ぐ予防策はありますか?前にガーゼを使う方法以外でお願いします。
先日おむつを間違えて購入してしまいました💦
未開封なら交換したんですが開封後に気づきまして……
いつもはムーニーの寝返りM(うんちポケットがあるやつ)を買っているんですがたっちのMを買ってしまいました。
そこで悩んでいるのがまだそのおむつでうんちをした事ないので分からないのですが万が一うんちをした時うんち漏れしてしまうかもと思っていてなにか予防策ありませんか?
前にガーゼを背中に詰めると良いって書いてあるのを見たことあるんですがそれは出来れば止めたいです😭
- あおいろ(生後9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
離乳食が始まるとうんちも硬くなってくるので、私ならそれまで置いときます!
存在忘れないようにしないとですが!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もう少し大きくなってからたっちM使うのはどうですか?😳
3ヶ月だとまだゆるい💩ですが、もう少ししたら使えるようになると思いますよ〜!
実践したことはないですが、母乳パットを背中につける方法聞いたことあります!
-
あおいろ
離乳食初めてどのくらいで硬いうんちになりますか?😭
そのまま置いておいてもおむつって大丈夫なんでしょうか?😭- 9月10日
![🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍓
うちの子もその月齢の時ムーニー寝返りMでした!
たっちMは生後9くらいからかな?つかいはじめたので
多分とっておいてもハイハイできる頃にのちのち使えますよ!!
-
あおいろ
9ヶ月頃までまだあと5ヶ月くらいあるんですが開封したままおむつ放置しても品質大丈夫ですかね?😭
- 9月10日
-
🍓
圧縮袋にムシューダなどにいれて
虫が入らないようにしとけば
大丈夫と思いますよ☺️- 9月10日
あおいろ
離乳食始まるのが10月の下旬くらいからの予定なんですけどおむつって開封してそのまま置いておいても大丈夫ですか?😭