※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学一年生は、自分で学校の用意や宿題、片付け、ご飯、寝る準備などをやらないと怒られることが多いです。自分でやらないこともありますが、皆さんはどれくらい自分でやっていますか?

小学一年って、どれほど自分のこと自分でできますか?

学校の用意、宿題、片付け、ご飯、寝る準備、、
全部怒られなきゃできません。
なんなら言ってもやらない事も、、

毎日気が滅入ってるのですが、みなさんどれくらい自分で自分のことやってくれますか?

コメント

deleted user

来年小1の年長ですが、宿題(習い事の宿題と他の日は自習)、片付け、ご飯、寝る準備は自分でやるか、1回声かけたらはーいって感じです。
幼稚園の用意はすぐ終わるので朝やってますが、2、3回くらい声かけるまでぼーっとしてます😅

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

ご飯以外は、1回で自分でします👀

ご飯…ご飯は何回も言います( ˙-˙ )ニュースばかりで口動きません、ご飯の時間終わらずズルズル…_:(´ཀ`」 ∠):毎食それです…

ママリ

2年生です。

学校の用意
ママやって!

宿題は自らやってくれます

片付け
日によって片付けモードに入るとめっちゃキレイにしてくれます。

ご飯
何十回言わないと食べないし
残します。

寝る準備
歯磨きは三回くらい言ってからやってくれます。
21時半には布団入る習慣ついてるのでそこは守ってます。

疲れますね❗本当に疲れる!(笑)

mikan

年長ごろから完璧にできるよう教えていました😊あとは年少頃から汚れ物をだすや洗濯物片付ける等も自分でさせていました。(保育園にいってたので宿題はなかったでタブレット学習で習慣づけ)

私がめんどくさがり屋なので自立してほしくて支度ボードをマグネット等で作りできたらひっくり返す、全部ひっくり返しおわったら寝るというふうにしていました😊

おもち

全く一緒でーす🙌笑
ひとつのことを毎回4、5回声かけてやっと動く感じです🤣
今日だってお風呂に入るまでに何回同じこと言ったか…😇
同じ1年生でも自分である程度何でもできる子もいるので本当に羨ましいです🤣

りす6号

上の子が小3ですが
いまだにそんな感じです😅
時間にルーズで、どれだけ言ったかわからないくらい口酸っぱく言ってもいまだにやらないです💦

下の子は幼稚園の年長ですが
自分で考えて時計見て行動することも増えてきました😳
お手伝いも言わなくても自分から、何かやることあるー?と聞きに来てくれます。

本当にこればっかりは性格もあると思います😭

いちご みるく

1年生のうちから自分でしてますね🙂
学校の事は、用意できた?って一応朝に確認してます。
宿題は帰ってきてすぐやってるし、用意も寝る前に自分でやってるようです(毎日確認しないので任せてます)。

ぽにぽに子

1年生の娘は1回声掛けたら多分ちゃんとやってます。

しかし、小4の息子は今も全部怒らないとしないです😭

ママ

今小2の女の子ですが、1回で出来ることもあれば何度も声かけて怒られてやっと…という時もあります😅
何なら学校関係は一年生の時の方がやる気があって自発的に出来ていました💦
時間が決まっていることはアレクサにリマインダーを読み上げてもらい、私から声かけしなくていいよう自動化しています😂

はじめてのママリ🔰

1歳の保育園時代から自分のことはなるべく自分でさせるよう頑張って来たので、割と身辺自立は早かったかもしれません🤔
小1の地点でもうやらせ始めてから5年は経っていたので、次の日の準備や片付け・風呂・歯磨き・手伝いなどは毎日スムーズにやっていました◎

おかげで小学生からは勉強に集中できました☺️
小1までは一切勉強してなかったのですが、4月から毎日宿題+自主学習をコツコツ5〜10Pやるようにしたら勉強も得意になり、夏休み後くらいには宿題も楽々終わらせられるようになりました🙋(夏休みも1日も欠かさず、朝晩で15〜20Pはやってました)


何でも初回からすべて上手にこなせる子ってなかなかいないと思うので、大体は時間を掛けて徐々に鍛えていったパターンが多いと思いますよ〜☺️
今からでも全然間に合うと思います✊🩷反抗期入るとキツいので、それまでに🙏😭