

はじめてのママリ
めっちゃわかります!
うちもこないだ2日連続で、朝寝してから夜の就寝時間までずっと起きてる日ありました。大体8時間くらい起きてたと思います。
夜寝る時は限界って感じで泣くのに、何故か夕寝しなかった息子😓寝なかったの自分やん、と思わずツッコミたくなります笑
今日は夕寝してくれてホッとしました💦

はじめてのママリ🔰
いつもは9.10時ぐらいから朝寝して2時とかに寝てましたが午後寝ない日が増えてます🤣
でも7時に就寝してくれるので
まぁいいかと思えますが🥲
はじめてのママリ
めっちゃわかります!
うちもこないだ2日連続で、朝寝してから夜の就寝時間までずっと起きてる日ありました。大体8時間くらい起きてたと思います。
夜寝る時は限界って感じで泣くのに、何故か夕寝しなかった息子😓寝なかったの自分やん、と思わずツッコミたくなります笑
今日は夕寝してくれてホッとしました💦
はじめてのママリ🔰
いつもは9.10時ぐらいから朝寝して2時とかに寝てましたが午後寝ない日が増えてます🤣
でも7時に就寝してくれるので
まぁいいかと思えますが🥲
「昼寝」に関する質問
発熱後の登園について 今朝、子どもの様子がおかしくて検温すると37.6°でした。 保育園を休ませてお昼ごろに検温すると39.0° 昼寝をしたりして夕方に検温すると37.0° 夜に検温すると36.9° 食欲もあって元気です。 この…
2歳の子を育ててる方、、お子さん寝かしつけるのにどれくらい時間かかりますか?🙄 保育園で昼寝するからなのか1時間以上かかる日もあって正直きついです、、毎日早く寝なさいって怒りながら寝かしてます😫 ただ保育園の昼…
抱っこでしか昼寝しない…いつまで? 生後3ヶ月・7.5kgのBIGベイビーについてです。 生まれてから今まで、100%抱っこ紐でしか寝ません。 (寝かしつけではなく、降ろすと起きてしまうため抱っこ紐の中という意味です。) …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント