
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも4ヶ月ごろ寝ぐずりで大変でした😭毎日お疲れ様です。
私は、ギャン泣きされたら一緒にギャン泣きしてました😅(笑)
ギャン泣きされたら、泣くだけ泣かせて、母乳飲ませて寝かしつけてました。トントンしても、歩いても全く寝なくて、なにしてももう寝てくれないときは、ドライブに行ってました。
そしたら、すんなり寝てくれました。
毎日ギャン泣き聞くのつらいですよね。
気持ちわかります。
参考になるようなこと言えずすみません。
はじめてのママリ🔰
うちも4ヶ月ごろ寝ぐずりで大変でした😭毎日お疲れ様です。
私は、ギャン泣きされたら一緒にギャン泣きしてました😅(笑)
ギャン泣きされたら、泣くだけ泣かせて、母乳飲ませて寝かしつけてました。トントンしても、歩いても全く寝なくて、なにしてももう寝てくれないときは、ドライブに行ってました。
そしたら、すんなり寝てくれました。
毎日ギャン泣き聞くのつらいですよね。
気持ちわかります。
参考になるようなこと言えずすみません。
「生後4ヶ月」に関する質問
産後ケア(デイケア)を利用するか迷う もうすぐ生後5ヶ月の娘がいます。 産後ケア施設に運良く予約の空きがありました。 ただ、もうママと他人の区別がつき始めている娘を預けるのは酷だろうか⋯と利用を悩んでいます。 泣…
産後うつ?育児ノイローゼ? なんとなくそれっぽいって思ってるうちは 大丈夫なんでしょうか… どう回復したらいいんでしょうか ここからは愚痴です、長いですが吐き出させてください 生後4ヶ月、日に日に自分が嫌いにな…
生後4ヶ月の息子をお風呂に入れていて、頭からシャワーをかけたところ(毎日やっていていつもは問題ありません)タイミングとかけどころが悪く水を飲んでしまいました💦 泣いたりむせるというより苦しそうにしていてパニック…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama🥳
ありがとうございます。
一緒にギャン泣きしたい気持ちになりますよね😅
ドライブも高速だとよく寝てくれるんですけど、下道の信号で止まるとうちの子ギャン泣き始めちゃうので、なかなか…💦
そういう時期と思って頑張るしかないですかね🥲
ちなみにどのくらいで寝ぐずり減りましたか?
はじめてのママリ🔰
寝ぐずりは、1ヶ月位続いたと思います。ゴールの見えないトンネルにいた感じで、いつ終わるのかとよく泣いてました。
信号で止まると泣くのもわかります。そうなんですよね。おつらいと思いますが、必ず終わりはきますから。
頑張ってとしか言えずすみません。
mama🥳
コメントして貰えるだけでも気持ちが楽になります、ありがとうございました☺️
ままり
横から失礼します😃
私は山方面、信号の少ない田舎道を走ります!
うちは寝入ってしまえば少しの間は車が停まっても大丈夫なので影に停めて休憩していました😊
mama🥳
埼玉でなかなか信号は多くて💦でも農道とか信号の少ないとこ探してみます!
ありがとうございます😊