幼稚園年少の息子が運動会の練習に苦手意識を持っており、集団での活動が難しいようです。夏休み前は落ち着きが出てきたが、リセットされてしまったようです。家庭での向き合い方について相談しています。
幼稚園年少さん初めての運動会にむけて
夏休み明けから練習をしているようです。
が、
息子は集団で何かをやると言う行為が
苦手なようで、先生が1人付きっきりのようです
かけっこ等はやりたい意識が強いからか
その場にちゃんといれたりするみたいですが、、
クラス競技とかは輪から逃げ出したりしてしまうようです。
始業式から落ち着きのなさで目立っていましたが
日数を重ね、夏休み前には
みんなと一緒に制作、おうた、盆踊り等
普通にできるようになっていましたが
夏休みで全てリセットされてしまいました😅
こう言う場合、
家では子どもとはどのように向き合えばいいのでしょうか?
運動会の練習楽しい??と聞くと
楽しいよーとは言うのですが
それが本心なのかもよくわからなくて、、、
文章力がなくて申し訳ないですが
みなさまのご意見いただければと思います。
- あい(2歳2ヶ月, 4歳5ヶ月)
はじめてのママリ🔰
うちも年少さんで、運動会みんながやってる時はやらない!やりたくない!脱力!みたいなパターンが多かったです、でも本番はちゃんと皆とやってました🥺
先生にも本番は踊れないんじゃないかなって思うんです…って相談したら、
年少さんあるあるだよ〜って無理矢理やらせるのは違うからなんとなく促しながらやっていけたらな!って思ってます!やれなくても全然問題ない!って先生には言われてました🥹
こればっかりは本人の気持ちもあるしまだ年少さんだし暖かく見守るしかないのかなぁって思います!それこそ、無理矢理やらせて運動会自体嫌になったら元も子もないですしね😭!
出来なかったが可愛い!って思える年齢で、年中年長さんになった時にあの時は踊らなかったよね〜笑ってある意味濃い思い出?にもなるんじゃないかなって思ってました😊
なんのアドバイスにもならず申し訳ないですが💦💦
はじめてのママリ🔰
同じくらいのお子さん育てていますね☺️
うちもそんな感じです。年少さんの時は、みんなが整列している中、ひとりチョロチョロ。やりたくない事はしない!と言う感じでした。こだわりが強いというより、ウチはどちらかと言うと発達系なのかな、と思います。療育にも通っています。
集団行動は集団でしか学べないので、家では特に何もしていません!☺️
休みでリセットされていても、できていたなら、またできるようになると思います!☺️
コメント