
娘の容姿について悩んでいます。将来可愛くなるか心配です。息子は可愛い顔だが、娘は旦那似で心配。可愛さは小さい頃から感じるものだと思います。
批判いらないです💦
娘の顔がほんとに可愛くないです😭
存在はもちろん可愛いです!
ですが女の子なのに、一重で、鼻が横に広がってぺちゃんこ、顔もエラが張っていてでかくて、色黒でめちゃくちゃ食べるのでむくむくに太ってる感じです。
後、たぶん受け口です。
旦那側に多いです。
旦那の家系にそっくりの顔でほんとにかわいそうです。
息子は色白で顔も小さくまつげも長く可愛らしい顔です。
旦那の家系はみんな鼻がでかくて横に広がって鼻が印象的です。
この先可愛くなることないですよね。
やっぱり可愛い子って小さい頃から可愛い気がする。
- y(2歳2ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
こればかりは、そのだんなを選んだのは自分なんでしかたないですよね。
可愛い子は両親かわいいです

はじめてのママリ🔰
髪の毛が増えたり顔も伸びてお姉さんらしくなっていくので雰囲気は変わると思います!ただパーツは大人になってもパパのような感じでしょうね!
可愛いまま大きくなる子が多いですが、可愛い子の親見ると親が不細工パターン多い気がします!赤ちゃんとき可愛くて大人になると不細工多いです!
-
y
パーツは変わらないですよね💦
パパじゃなく、パパ側の家系の顔なんです😭
旦那に見てはいるんですが、旦那が奇跡的にその一族の中で顔が違う感じです!
私がそのパターンかな?😂
小さい頃はめちゃくちゃ可愛いと周りから言われていました。
小学校から高校までが太っていて不細工で💦笑
でも男の子から痩せたら絶対可愛いって言われたりしてました!- 9月9日

はじめてのママリ🔰
今顔が可愛いくなくても、今の時代、整形でいくらでも可愛くなれますよ💓
-
y
確かに!整形ありますもんね!
娘が大きくなる頃にはもっと主流になっているかも!!- 9月9日

ままり
旦那さんに似てるなら仕方ないですよね😖
成長で変わるといいですね😭
女の子なら化粧する年齢になったら、どうにでもなると思います!
あとは成長した本人次第かと😊
-
y
旦那というより、旦那家系です!
旦那は家族親戚と顔が違います!
化粧上手くなって欲しいですね👏- 9月9日

はじめてのママリ🔰
自分自身が赤ちゃんの頃と今の顔が成長と共に変わってきたのと同じで、お子さんもまだまだ表情変わってきますよ😊
小さい頃はみんなむくむくのむちむちです🌸
小さい頃から可愛いお子さんもいらっしゃいますが、大人になってからも美人さんや可愛い人はご本人達の美意識と努力だと思っています。
女同士、メイクを一緒に楽しめることを心待ちに、成長を見守ってあげてください。😊
私も女の子ママなので、可愛く育って欲しいなと思うそのお気持ちはとても分かります🌸🙇♀️
-
y
変わってほしいです😭
可愛いむくむくむちむちならいいんですが、色黒でむくむくでぶちゃいくです😂
歩き始めの痩せている時はまだ可愛かったのになー。。
美意識と努力は大事ですよね!!
私もメイクを研究して娘にやってあげれるくらい努力します!!
気持ちわかってくれてありがとうございます😭🩷🩷🩷- 9月9日

ママリ
とりあえず顔のパーツは無理だけど太るのだけはやめよ?ってできますよね😅
食事制限とかではなくて体を動かして痩せさせてあげるだけでも変わるとは思いますよ!!
後は今どき整形ありますから本人が気になれば整形してもいいですし!

はじめてのママリ🔰
受け口は矯正で治してあげたほうがいいと思います💦鼻などのパーツは整形などしない限りですね🥲

退会ユーザー
親からそう思われているのを子どもは察するので、年頃になったら矯正や整形費用を出してあげた方が良いですよ!
その方が娘さんも喜ぶと思います!!今の時代整形で綺麗になれますから!!
y
確かに😭
旦那はママ友からもイケメンと言われたりスタイルも良いんですが旦那側というか旦那以外の親戚がみんな顔が娘みたいな顔です😭
退会ユーザー
受け口は隔世遺伝ですしね。