![はち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の時間について、早朝に起きた時の対応やおやつ、寝る前のミルクについて相談です。
離乳食時間とおやつと寝る前ミルクついて
離乳食の時間ですが、だいたい7時、11時、17時頃です
朝は6時くらいに起きてくれると良いのですが、たまに5時前とかすごく早起きな日があります。
そうすると離乳食の時間まで2時間ほどありますが、この間どうすれば良いでしょうか🥲
とりあえず水分だけ取らせて時間まで待っていますが、ミルクなどあげた方がいいですか?
さすがに6時離乳食は早いでしょうか、、、、
また14.15時頃におやつ代わりでミルクをあげています
ですがもうすぐ1歳なので、もうやめないとな~と悩んでいます。
おやつになにをあげていますか??
そして寝る前のミルクですが、寝る前に250ml飲んで、そのまま寝ます。
1歳過ぎてもこの方法で寝かせても良いでしょうか
教えてください🥲
- はち(1歳4ヶ月)
コメント
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
お腹を空かせて泣いているのですか?
泣かなければ全然そのままの時間で大丈夫だと思いますよ🙆♀️
うちは完母でしたが1歳半まで飲んでいました。
寝かしつけがミルクでしたら、あげないで、トントンなど別の方法で寝かしてみるのもいいと思います🙆♀️
本人がミルクを欲しがっているなら別です✊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ご機嫌ならほっとくし、お腹空いたなら7時まで待たずに離乳食早めてあげますね😌
ミルクは1歳までなので、ミルクなしで寝かせる練習した方が良いと思います😊
-
はち
ご機嫌なので、時間通りにあげようと思います!
お昼寝はミルクなしで寝るので夜も徐々に試してみようと思います- 9月9日
はち
機嫌良さそうに遊んでます😂
お昼寝はおしゃぶりにとんとんで寝るので、徐々に夜もミルクなしで試して見ようと思います!