※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤️
ココロ・悩み

中1の息子が遊びに誘われず、悲しくなった女性。中学校が違うため気にしないでいいと思っているが、同じ思いをした人と話したいです。

誰かに聞いて頂きたく投稿してます。

中1の息子
ずっと遊びに誘われていなかったのだとショックを受けました。

今日ママ友に会い、その子Aくんとうちの息子が遊びましたが、
そのママ友の子が、小学校時代のBくんに誘われたんだーと言ってきて。

Bくんはリーダー的って感じで彼が色々皆を誘うらしく、
うちの子は誘われません。

もうしょっちゅうだよーなんて言ってきて、悲しくなりました。中学校違うから割り切れば良いものの…

同じ思いをした方いるかなと思いまして。

中学生だし中学校違うしどうにもできませんよとか気にしなくていいですよとか、批判や厳しいご意見はいりません、

その気持ちわかりますよと言う方とお話ししたいです。

コメント

眠りのダイゴロウ

母目線じゃなくて、こども目線の話なのですが、もし自分のお母さんもそう思ってたのかなと思うと少し切なくてコメントさせていただきました。

私は校区の端っこから小学校に通っていて、通う中学がまたまた校区の端っこで、100人以上の同級生とわかれ、自分と2人(男子1人気兼ねなく話せる仲、女子1人家は近いけど登下校が別班でクラスも被らず友だち挟んで話したことがある程度)の計3人しか同小がいない学校に通いました。
小学校にはほぼ毎日のように遊んでいた子もいましたし、好きな子と両想いになってグループ交際のような遊び方をしていたときもありました。

ですが、小学校の友だちとは始めは連絡をとっていたものの中学のクラスで話す子もでき、部活でも友達ができ、自然と小学校の同級生とは疎遠になりました。
道端とかゲーセンで会った時に声をかけるか迷うほどには疎遠でした。笑
何が言いたいかと言うと、小学校の同級生から遊びに誘われないことを意識したことがなかったということです。自分も同中の子と遊んでいましたし、たまに道端でこんなことあの子ともしたな懐かしい〜と思い出すくらいでした。

のちに部活仲間はこども同士が遊ぶようになりましたし、他の同級生とは会いませんがいい距離感でSNS上でやり取りをしています。
自分で言うのもおかしいですが、現代人だなと思ったのは小学校卒業式以来会っていない人と二十歳を過ぎてからインスタで繋がり、飲み友になり、更にそこから同小の輪が広がったことです。

私も自分の息子には長く付き合えるお友だちができてほしいなあと思っています。もちろん小学校やその前からずっと一緒に居てくれたら素晴らしいと思いますが、離れても違うステップに進んだんだなとも思います。