
コメント

ゆりぴょん
上の子があまり泣かない子で泣いたらあげるってやってたら
3ヶ月のころは五時間空いてました(゜ロ゜;ノ)ノ
でも体重は増えてたので問題なかったみたいです(´∇`)
おっぱいで満足してるなら足さなくてもいいと思います(  ̄▽ ̄)
ゆりぴょん
上の子があまり泣かない子で泣いたらあげるってやってたら
3ヶ月のころは五時間空いてました(゜ロ゜;ノ)ノ
でも体重は増えてたので問題なかったみたいです(´∇`)
おっぱいで満足してるなら足さなくてもいいと思います(  ̄▽ ̄)
「授乳」に関する質問
生後13日目の女の子を育てています。初めての子育てです。 混合で母乳→ミルクで飲ませてるのですが 毎回片乳5分〜7分程度吸って15分以上寝る。 起きてまた片方を飲んで同じように寝て、ミルクを飲むを繰り返すため授乳、…
落とした乳首をそのまま使ったかもしれません😱 産後3日目で入院中です。 母子同室で旦那が泊まっています。 3時間おきのミルクで、赤ちゃんが起きたため私はミルクの前に母乳をあげていました。 旦那も起きていたのでミ…
3人目出産して入院中なんですが、授乳指導とかもうわかってるし、助産師さんも3人目だからと必要以上に絡んできません。今はひたすら乳首を咥える練習です。分からないことも聞き尽くしたし、他のママさんが質問してるの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちい
そうなんですね😫💦
体重の増えはもうすぐ4ヶ月になるのですがやっと出生時の倍くらいなった感じで曲線の下の方で増えてってる感じです👶✨
体重気にしちゃって3、4時間で泣かないけどあげちゃってる感じです(><)
でも最近ミルクの途中で飲まなくなるのでお腹いっぱいなのか遊びのみもちょっとあったりでミルク飲ませるのに一苦労です笑
返信ありがとうございます♪
ゆりぴょん
うちの子も4ヶ月のときにやっと出生時の倍になったくらいでした(/´△`\)
気にして保健師さんに相談したら平均の中に入ってるし、ちゃんと増えてってるから大丈夫ですよって(  ̄▽ ̄)
一度泣いたら飲ませるってしてみてはどうですか??
そしたらおっぱいがぶ飲みして足りないって泣くようならミルクを100くらい足して、満足いくまで飲ませてみてはどうですかね??(´∇`)
ちい
ほんとですか( ˙꒳˙ )
安心しました(^^)どうしても同じ月齢の子達と見比べちゃうと小柄だけどこの子のペースですもんね♪
やってみます(o^-^)
ありがとうございます♪