※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

習い事で困っています。市町村のカルチャースクールで、初めてのバレエ…

習い事で困っています。
市町村のカルチャースクールで、初めてのバレエ入門を習っています。
現在の先生との相性は良いんですが、新しい先生(バレエ教室の門下生で学生で18歳くらい)が若くて子供と接する機会がなくて発達が分からないから。強引に手を持ったり、体を押さえつけたりして。
教えてやる!やらせなければ!オーラで、子供が少し嫌がっています。

せっかく、子供本人はご機嫌で、一生懸命やっているのに、上に手を上げるのに。手が上がりきっていないから、後ろから捕まえて無理矢理、手を強引に挙げさせたり、腰に手を当ててジャンプする所を腰に手が当てられていないから。と止めて、手を無理矢理、腰に当てさせて。
ジャンプをさせようとするのですが。

子供がジャンプが出来だしたのもひと月前。
少し、踊れるかな?となったのもやっと先週頃…。

本来のお教室が5歳から6歳の子からが対象なので。
その感覚で、レッスンのサポートとしていて。
悪気がないのもわかるのですが、悪気がない分、余計にタチが悪いというか…困っています。

親としては、上手く出来なくても。レッスンの最中に踊りの輪を抜けて違う事をしたり、遊んだり、走り回ったりして他の子の邪魔をしたりすることも無く。

先生の横で、テンポが遅れても必死に真似っ子して、ご機嫌に笑顔でやってるだけで大満足です。

頑張ってるのを見るだけてとても嬉しいし、それ以上の事は、もう1~2年くらいしてから徐々に直して行ければ…。と思っているので、若い先生とは方針が合わないかな?と悩んでいます。
それを今の主の先生に伝えても良いのかどうか。
今、主導で教えてくれる先生は優しくて。上手く乗せてくださるから、子供も大好きでとても有難いです。

今のカルチャー教室は、その後、本来のバレエ教室に引っ張る体験教室の位置付けなので。
バレエ教室としては、そこまで力を入れてなさそうです。


(他のバレエ教室は車で30分~で、遠いし。今の先生に懐いてるので、本人がこれ以上、嫌がらない限りは、このまま続けたいと思っています)
ただ、本人が1度でも本格的に嫌だ!とグズり出したら。
これまでの傾向として。その後、暫くはバレエを全拒否になってしまうし、発表会まで後3回しか練習の機会もないので。
かなりハラハラしています😭

コメント