![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
検診で胎芽の大きさは問題ないと言われたが、心臓の動きが見えず不安。先生も心臓を特に見ていなかった。エコー画面で心拍が見えないことがあるのか不安。次の検診まで母子手帳ももらえず、不安が続く。
8w3dで検診に行ってきました。
胎芽は18.5mmで、順調だと先生に言われました。ネットで調べる限り、自分でも大きさは問題ないかなとは思います。
しかし、エコーのときにエコー画面はいつも見せてくれるのですが、心臓がピコピコ動いているところが私には見えませんでした。でも、先生はとくになにも言われず…
診察もいつも適当な先生で、エコーもすぐに終わってしまいます。
順調に育ってるとはいえ、心拍が動いている様子が見えなかったので不安になってしまいました。先生には見えていたのでしょうか…。
ずっとエコー画面を見ていたのですが、先生もとくに心臓を探すということはしていませんでした。
エコーって、角度によっては心拍は見えないものなんですか?
次は2週間後なのですが、まだ母子手帳ももらえず💦
本当に不安すぎて、質問してしまいました……。
- はじめてのママリ🔰(妊娠31週目, 1歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
先生から特に何も言われなければ大丈夫です💗
なんでも不安になっちゃいますよね💦
8wなので角度によって見えないということはないと思います☺️
先生には見えていたのだと思います!
でもたまにしかない受診だからもうちょっと見せてほしいですよね😂
わたしがかかってる産院は診察中の画面って動画とか写真とか撮っていいことになっていて、携帯かまえて!と言われて見せてくれます笑
ほんと先生によって全然違うのですね!
はじめてのママリ🔰
色々教えてくれて、丁寧に見てくれるのいいですね😆
やっぱ8wだと普通にピコピコは見えるのですね…っとなると、私には見えなかったのでやっぱり不安になってしまいますが、先生の大丈夫という言葉を信じたいも思います😖💦