
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子2歳5ヶ月、全く同じような症状が2週間ほど続いてます。
熱もなくめちゃくちゃ元気なので受診もせず、仕事もあるし登園してます😅
月曜日が元々仕事が休みだったら保育園も休ませてゆっくりするかな〜、仕事あったら登園するかな〜って感じです😌
1歳と2歳でもまた体力違いますし何も参考にならずですみません💦
はじめてのママリ🔰
下の子2歳5ヶ月、全く同じような症状が2週間ほど続いてます。
熱もなくめちゃくちゃ元気なので受診もせず、仕事もあるし登園してます😅
月曜日が元々仕事が休みだったら保育園も休ませてゆっくりするかな〜、仕事あったら登園するかな〜って感じです😌
1歳と2歳でもまた体力違いますし何も参考にならずですみません💦
「産婦人科・小児科」に関する質問
⚠️うんちの画像あります。 7ヶ月の息子が風邪を引いていつもより少しうんちの回数が多く緩めだったんですが、 朝方うんちをしている音で目が覚めて、うんちの匂いがいつもより違う気がして、、 真っ黄色だったのがやや色…
赤ちゃんって発熱したら坐薬ですよね? 昨日38.7℃まで上がったのでいつものかかりつけ医に行って症状話したら38℃の熱出たら粉末のカロナール処方されて、まぁそれを水に少しとかして上げたんですが。。 粉薬?って思い…
妊娠中ですが、胃腸炎になったっぽいです。 0時頃から嘔吐、下痢を繰り返し寒気もあります。 心当たりといえば、2日前に息子が一度だけゆるい便が出たくらいです。食欲も変わらずで元気あり、熱や嘔吐はありませんでした…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
いえいえ、回答ありがとうございます😊
季節の変わり目でもあるので体調崩しやすいんですかね😖
やっぱり仕事もあるし行かせますよね💦
私もそうしようかなとも思いつつしんどそうなので休ませてもいいかなとも思いつつ悩んでます。
当日の連絡って私はすごく嫌なのでなるべく熱がなければ子供たちは保育園行かせるようにしてます🙋♀️