![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1人目の子供がいるが、2人目について迷っている。ひとりっ子希望だったが、子供が可愛くない症候群や経済的理由で悩んでいる。ひとりっ子の良さや、きょうだいの大切さについて質問したい。
2人目について迷っています。
体外受精で1人目を授かり育てています。28歳です。
残り3個の受精卵が凍結してあります。
もともとひとりっ子希望で、これが最初で最後と思い妊娠、出産をしました。ところが、自分の子が愛おしすぎて、2人目を迷うようになりました。
同時に、上の子可愛くない症候群というものがあることを知り、自分のホルモンの変化や未熟さでそうなってしまうような気がして怖いです。今いる娘が可愛すぎて、このままずっと大事に大事に育てたいです。経済的にもうちの場合ひとりっ子の方が存分にお金をかけてあげられると思います。
しかし、娘が妹が弟がほしいと言い出したらそれを叶えてあげたいとも思います。きょうだいと遊ぶ姿を見てみたいとも。
前置きが長くなりましたが質問です。
①ひとりっ子確定のご家庭で、弟や妹がほしいと言われたらどうしますか?
②自身がひとりっ子という方、幼少期から現在に至るまで、ひとりっ子で良かった、逆に嫌だった、ということはありますか?
どちらか当てはまる方でいいのでご回答よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
①その予定でしたが、3歳すぎて下に赤ちゃんがいるお友達たちをみて羨ましくて大号泣する娘をみて、
幼稚園に入園して少し手も離れるし、やっぱり考えてもいいかもしれないと夫婦で話し合い2人目も体外受精しました…
![ナタデココ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナタデココ
私がひとりっ子です☺︎
兄弟欲しいって小さい頃言っていましたが、それはお金持ちいいなぁ~くらいのニュアンスでしか無かったです!たくさんの愛情を独り占めできましたし老後に相続でも揉めません🤣
悪い点は、世間の偏見がある事ですね💦可哀想とかわがままとか協調性ないとか甘やかされてるとか😅
でも私は一人っ子でよかったです💕
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2人目不妊で一人っ子で確定!!と思ってわりとすぐ自然妊娠して今妊娠中です!!
2人目を捨てきれなかった時は、やはり息子の周りの子には下に妹や弟がいる子が多く、一緒に遊んだ時は可愛がってるのを見て、兄弟やっぱりいいなとか1人で家で遊んでる姿を見て兄弟がいると違うのかななんて色々悩んでました…
今は歳の差はありますが、上の子もかなり妊娠中の理解はあるし、赤ちゃんを楽しみにしてくれてるので結果的には良かったかなって思ってます!!
![つー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つー
①1人目体外受精で、自分の年齢も考えてひとりっ子と思っていましたが、2歳頃になり落ち着いてくると、姉妹や姉弟で遊ぶ姿が見たいなーと、2人目も体外受精で出産しました。
第二子が7ヶ月になりましたが、姉妹で遊ぶ姿をみると、大変だけどよかったと思っています。
第一子と同じタイミングで凍結した受精卵なので、戻すタイミングによっては、この2人は二卵性の双子なんだよなー、と不思議な気持ちになります。
![はごろも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はごろも
①4歳差になるんですが年齢とともに友達がお姉ちゃんやお兄ちゃんになって行くのをみて刺激があったのもあり妹がほしいと長女にいわれました🥺
私は人工授精で2人目は授かりました。
一人っ子でいる予定でしたが子育てになれ気持ちの余裕がすこしでてきたため結果的に2人目を考えだし4歳差姉妹となりました。
うちは2人生んでよかったと心から思っています。
コメント