※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
ココロ・悩み

友達がいなくて落ち込みます。憧れます。チームとか憧れます(T . T)

友達がいなくて落ち込みます。憧れます。チームとか憧れます(T . T)

コメント

deleted user

あたしも全然いないです(><)知り合い入るけど話さないし、遊びもしません(><)本当の友達って2人くらいです笑笑

  • もも

    もも

    SNS見るといいな〜と、おもいます(´-`).。oO

    • 4月19日
💜

チームってなんですか?(><)

  • もも

    もも

    いつも一緒に遊ぶグループ的な感じです。

    • 4月19日
  • 💜

    💜

    承知いたしました❗️

    • 4月19日
Riraco

私も友だちいません。
引っ越してきて半年経つ今も。
ネットの繋がりの友だちならいますが、たまに寂しくなります。

  • もも

    もも

    知り合いのSNSとかみるといいな〜っとおもってしまいます(T . T)

    • 4月19日
りさこ

私は団体行動苦手なので、学生時代からグループ行動嫌いでした。どんな状況で友達が欲しいんですか??職場?ママ友?

🍓(20)

私もいないです(笑)心開いてるのは2、3人(笑)旦那いるからいいやって感じですよ、😂💓あと赤ちゃんも産まれるし!

ゆき

私も友達いません!!でもさびしいとかうらやましいとかないかな。一人って楽ですよ。周りに振り回されずに好きなことを好きなときにできますし。初育児でメチャメチャ不安ですが、ママリもあるし。一人楽しんでます!!

kachi♡

私はあーいうグループでずっっっと固まってるの逆に苦手で、高校の時も一応7人くらいのグループで仲良くはしてましたが平気でひとりで食堂のラーメン食べてたりみんな集まって弁当食べてる中自分の席でひとりで食べてたりしました(笑)全然嫌いとかじゃなく、みんな大好きだったんですけどね😍
グループだから楽しいってこともないと思いますよー(。´3`。)
今は旦那と赤ちゃんとほんとに仲良くしてくれる友達数人いれば幸せです🌸

ママ

友達いないし、SNSもやってません。気楽だけど孤独。まぁ友達いても息子優先に行動したい私には皆で遊ぶのは向いてないと思いますが(  ̄▽ ̄)
ママ友や友達トラブル体験談をネットでみて、友達いない事をラッキーと思うようにしてます笑

shoukichi☆

友達は波長が合わないと無理かなと思います😱

ゆんころ

私も友達ほとんどいないですよ(笑)
たまに寂しくもなりますが、無理して付き合うのも疲れちゃうし、1人も好きなので。

deleted user

私も友達いないですよ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
最初は、自分って寂しいなとか思っていましたが今は別にって感じです🌸🌸

ママ友付き合いも疲れるし、いいやって思っています💧

deleted user

グループあっても結局グループの中でグループできて2人2人2人みたいななりますよ笑