
コメント

たこさん
日によって、ですかね🤔
長袖着せても迎えに行ったら半袖になってたりしますし、園に預ける着替え用には長袖も半袖も入れておいたら良いと思います✨
たこさん
日によって、ですかね🤔
長袖着せても迎えに行ったら半袖になってたりしますし、園に預ける着替え用には長袖も半袖も入れておいたら良いと思います✨
「ねんね」に関する質問
セルフねんねについてです。 魔の3週目がしっかりあって、その時期は抱っこじゃないと眠れなかったけれど、セルフねんねできるようになった方いらっしゃいますか? 寝るのが得意な子は、魔の3週目がなかった子が多いの…
生後2ヶ月 どうしてもセルフねんね難しいです。 泣いたら落ち着くまで抱っこ 落ち着いたらベッドに置く このやり方をしても結局永遠に泣くので自分から 寝ることはないです。最終的に抱っこして落ち着かせると寝てしまう…
セルフねんね派のみなさん!! 布団を囲うサークルはいつまで使いましたか? 現在、娘1y9mです👧 うちでは、標準サイズのベビー布団を、ベビーサークルで囲って、中に寝かせています😴 何歳くらいまで使いましたか? 万が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そうですね☺️両方入れときます!
肌着ごと着替えるのかわかりませんが重ねておいても良いのでしょうか?逆に手間ですかね?🤔
たこさん
重ねてって言われてなければ別々の方がいいと思います😊
服だけ変えることもあるはずなので✨