
賃貸の退去費用が100万円かかる可能性について相談です。壁や床の汚れはあるが、穴やガラス割れはない。この金額は妥当でしょうか?
賃貸の退去費用で100万とかありえますか?
先月付で退去したのですが、旦那から退去費用100万かかるかも...とラインが来て動揺しています。
確かに壁は子ども達が色鉛筆で汚したり床もピカピカではありません😔
クロスの張り替えや床の張り替えはあるかと思いますが、
壁に穴をあけたり窓ガラスを割ったりしたわけじゃないのに
こんな高額なことありますか?
(ちなみにペットなどはかっていません)
- きい(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
え、100万ですか?聞いたことないです😂
何年住んでたかにもよりますがほんとに100万請求きたらぼったくりですよ💦
退去の立会いとかはされました??

うさ
高すぎるとおもいます。
詳細を聞いたほうがいいとおもいます。
-
きい
床や壁、全張り替えだそうです😔
- 9月7日

みかん
高すぎます!敷金なしだった感じですか?それだと確かに自費払いになるところは多いですがそれでも高いと思います。
-
きい
敷金礼金なしです😔
確かに床も壁も汚したので50はいくかなとか思ってたんですけど想像よりはるかに高くて動揺してます...- 9月7日

はじめてのママリ🔰
火災保険に入っていましたか?
-
きい
はい、入ってました😔
でも家を見に行った人?が退去するから直してくれはできないって言ってたみたいで💦- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
悪質すぎます💦!!
普通火災保険で賄えるので、敷金さえ出していれば帰ってくるか、手出しゼロなはずなんですけどね、、- 9月7日
-
きい
敷金礼金0なんです😔
いくらかの手出しは絶対いるやろーなっては思ってましたが
はるかに高額すぎて...
火災保険でどうにかしたいときはこちらから保険会社に電話しなくてはいけないのですかね?- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
我が家も今年引っ越しました。敷金5万戻ってこないやろうなと思っていましたが、立ち合いの方から火災保険から賄えて敷金は戻ってくると言われ手出しゼロでした💦
なので、保険会社に電話して聞いてみた方がいいです!- 9月7日
-
きい
立ち合いの方は引っ越すから火災保険で直す はできません と言われたそうで💦
- 9月7日

はじめてのママリ🔰
100万は高過ぎると思いますが、クロスと床の張り替えは一部屋単位(寝室、リビングなどの意味ではなく〇〇号室全体みたいな)になる場合もなるので結構高くなる可能性はあります…。
-
きい
床の張り替えはリビングのみだと思われますが
立ち会ってないのでわからないですね...😔
クロスは寝室 リビング 子ども部屋が張り替えだと思います😔- 9月7日

🍓ママ
有り得ないと思います🤯
前住んでた家7年住んで敷礼なしだったので退去費用20万払いました!
それでも高いなーって思ってましたが100万は、普通に聞いたことないです💦
-
きい
私も聞いたことない額が提示されて本当に焦ってます😔
- 9月7日

りーちゃん
旦那の暴力で壁に穴が何個も空いてた
友達でさえ30万と言ってたので
高すぎる気がします…(;;)
-
きい
やはり高すぎますよね?😔
なんでここまで請求が来てるのか私も謎すぎて...😭- 9月7日

はじめてのママリ🔰
クロスの張り替えと床のカビ(私自身の過失)と畳の貼り替えがあり、退去費用が30万でした💦
30万でも高いと思ったので、100万は高すぎます💦
-
きい
相場がわからないのですが、50くらい行くんかな〜と思ってたら全然上回ってきたので焦ってます😭😭
やはり100は高すぎますよね?!- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
私の場合は賃貸からマイホームへの引越しだったので、新居を建ててくれた工務店さんにも立ち会いしてもらって相見積とりました。
どこにどれぐらいかかるのか詳細の見積もりをもらって抗議(?)した方がいいと思います。さすがにぼったくりな気がします…- 9月7日
-
きい
賃貸の退去費用で100万とかきいたことないですよね💦
不動産関係の仕事をしている友達にも連絡してみたのですが
さすがにぼったくりすぎ!と返事が来てました💦- 9月7日

ままりん
高すぎてビックリです😳
オーナーが修繕費用を払いたくなくて、きいさんに払わせようとしてるようにしか思えないのですが💦
何年住まれてたんですか?
入居時に新築だったんですかね?
通常使用していても、6年以上住んでたら、経年劣化で費用かからないものもありますよ。
少し長いですが、国土交通省「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」って資料があるので、必要な箇所だけでも目を通されるといいかもです。
借り手は知識ないから、ふっかけてやろうって思ってる管理会社もあるかもですし💦
-
きい
そうですよね、、、
あまりにも高すぎてめちゃめちゃ焦っています😔
4年住んで築15年くらいのところです。
いろいろ調べてみても100万請求なんてないのでぼったくられてるんだろーなとは感じてるんですけど
どう行動すればいいのか😭😭💦- 9月7日
-
ままりん
皆さん仰ってるように、ありえない金額だと思います。
賃貸物件も築15年だと修繕が必要にもなるので、それを上手いこといって退去時に費用負担させようとしてるとしか思えないです。
ほんと腹立ちますね‼️
ちょっと違うかもですが、Youtube47万人登録ある「不動産Gメン滝島」って方の「【悪質】通常の10倍の退去費用ぼったくり請求トラブル‥Gメンが教える対応策」という動画があるので、参考になることもあるかもです。
あと、無料の弁護士相談とか、不動産相談とか、市役所の無料のものとか、手当たり次第になっても、相談先を探すのはどうですか?
さすがに高い勉強代になったと、泣き寝入りするには高額すぎて💦業者と戦うしかないかなと思います‼️- 9月8日
-
ままりん
相談先として、国民生活センターや各自治体の消費生活センターがあるみたいですので、そちらに相談されるのもいいかと思います。- 9月8日
-
きい
お返事遅くなり申し訳ありません🙇♀️
知り合いの不動産関係の仕事の人に片っ端から連絡したところ
築15年だし 床汚れてるし フローリング全張り替えするのにちょうどいい人いるな!で
全張り替えって言われてると思うって全員から来ました💦😭
とりあえず見積もりきてからどこにそんなお金がかかるのか分かった上で助けてくれるところに連絡してみようと思います😭- 9月9日
-
ままりん
やっぱりありえない金額ってことですよね。都合よく騙そうとしてるなんて、ほんと辛すぎますね😭
上手く交渉が進むように願っています。- 9月9日
-
きい
もー本当最悪です...
フローリングの汚れも拭いたら取れるのに拭かなかった→故意の汚れって言われたんですけど、
そんないうならオーナー負担の畳の日焼けもカーテン閉めとけば日焼けしないし
冷蔵庫裏の汚れも毎日冷蔵庫動かして拭けば汚れないから故意の汚れになるじゃんって言われて
いや、確かにそうすぎる!!!と🤣💦
見積もりだけ先に出してくれと連絡したので
ドキドキしすぎて落ち着かないです😭- 9月9日

はじめてのママリ🔰
部屋の大きさや間取り、どれくらい住みましたか?
-
きい
2LDKで4年住みました😔
- 9月7日

V💚
カビだらけ、ふすまボロボロの穴あき、壁に落書き
5年半、敷金礼金無しで68,000でした!
高過ぎます😭😭
-
きい
5年過ぎると壁紙とかは0円になるみたいですね😔💦
我が家は4年なので該当しないにしろ高すぎて焦ってます😔- 9月7日

はじめてのママリ🔰
入居前、もしくは入居直後の部屋の写真は撮ってないですか?
まず、100万の見積もりをもらってください。
高くて驚いてますので、まず見積もりをください。
然るべきところに相談して金額がどうにかならないか聞いてみます。
的な感じで言ってみてください。
-
きい
今日から5日以内に請求だします。それまでは待ちますので
火災保険でどうにかできるところはした方がいいですよ
みたいな言い方されたみたいです😔- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
請求より先に見積もりくださいと言ってください!
- 9月8日
-
きい
お返事遅くなりすみません🙇♀️
土日でお休みだったみたいなので先程見積もりを先にほしいと電話してみました!!- 9月9日
きい
立ち合いはしてません😔
今まで見た中で一番汚いって言われたらしいです😔
退会ユーザー
入居年数長いほどこちらの負担は減りますし全張替えだと経年劣化分は貸主の負担ですよ💦
しっかり確認して納得してからじゃないと払ってはダメだと思います!!
うちは旦那がリフォーム会社で詳しいのでいつも退去する時は張り替えの計算とかして色々問い詰めて納得してから払ってます😂