![Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mayuna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mayuna
血圧も全然高くないですし、尿蛋白±は妊娠後期なら普通に起こる生理的な蛋白なので、心配ないって助産師さんいってました!
私もまだ正産期じゃないですが、後期入ってから±何度かあります!
吐き気は私は後期になるとよくありました!
胃腸が大きくなった子宮に圧迫されるので良く起こることですよ!
姉が妊娠高血圧症候群でしたが、血圧は140~160で、激しい頭痛、嘔吐、倦怠感と、全身の浮腫で、とてもベッドから起き上がれなかったといってました💦
結局妊娠高血圧腎症になり、肝臓の数値も悪くなり、34週で帝王切開しました💦
mayuna
助産師ひさこ、妊娠高血圧症候群とYouTubeで検索すると、尿蛋白や高血圧について詳しく説明してる動画があるので見てみてください!