
コメント

はじめてのママリ🔰
同じくです。
私も一人っ子一人娘です。
小さい頃から母の愚痴聞き役でした。
うちは父に対しての愚痴が多かったです。小さいながらに「お父さんは悪い人、私がママを守らなきゃ」って想いが強くて父との関係はだーーーーーいぶ拗れてました笑
大人になった今、あれは母も悪かったなって事が沢山あります😂
母のことは大好きですが
今自分が母の生き写しの様になってきているのが辛いです。

2児mama☆ひな
同じく一人っ子一人娘です!
実家の近くに家を建てたので
心配なことがあればすぐ実家に安否確認いってます😂😂
父は急死してるし、母は何度か倒れたことがあるので
いつも心配でしんどいです😮💨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
うちも母が一人暮らしで倒れた事あるので心配です。
でも、過干渉、心配症なところもあるし適度な距離感がないと付き合ってくのが辛いので、あんまり近すぎる距離には住みたくなく、将来介護になったときのことを考えると気が重いです。
近くに住んであげて偉いですね。- 9月7日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
まっっったく同じです!父のことを敵対ししてしまい、父が亡くなった時になんで優しくしてあげられなかったんだろうと母を恨みました😞
過干渉、心配症な部分もあって、いまだに母が重くて、適度な距離感がないと辛いです。